2024年2月14日(水)脳出血から110日目
15:30-16:00 滞在
妻の発言: P
ふくTの発言: T
事前に妻からソーシャルワーカーさんが介護申請代行に保険証が必要だから持って来るよう告げられていた。
ナースステーションの手前でソーシャルワーカーさんにお会いしたので、保険証持参したことを伝えたが、病院にあったコピーで事足りて代理申請は終えたとのことだった(^^;;
ナースステーションで挨拶していたところ担当医の先生に声をかけられて、先日の検査の結果は全部出たわけではないが、今のところ問題ないとのこと。先生に透析は3時間で大丈夫なのかお尋ねしたところ「3ヶ月、6ヶ月と続けて3時間だと何か支障があるかもしれません。でも、今のところご本人がストレスに感じているのに4時間の透析はメンタルのことも考えて良くないと判断しています」とのことだったので「先生のご判断にお任せします」と告げた。
病室にて
P: ソーシャルワーカーさんがふくTさんに会いたがっている
T: 保険証のことだよね。もう会って話した。保険証なくて大丈夫だった。
P: 介護認定に立ち会ってね。
T: うん。わかった。
P: 立てないと重度の認定になるらしい。お義父さんも立てなかったよね。
T: そうだね。
P: お義父さんの時はお義母さんが認定に立ち会ったの?
T: そうでしょう。俺も兄貴も行ってないから。
P: 熱は8℃4分
T: うん?ここ、いつも間違うね。
P: 68℃4分
T: 体温計で測れないよ(^^;;
P: 36℃4分
T: 平熱だね(数字を覚えるのが苦手?)
T: ご飯食べられている?
P: 一応食べられた。ご飯半分。おかず全部。
P: 左脚が攣る。
T: 早く足揉みできるようになるといいね。俺が足揉み習いに行ってきた頃にはできるといいね。
P: 今度の病棟は南病棟の3階。今は北病棟。部屋番号はまだ分からないけど、個室。担当医が代わる。
P: 私がふくTさんだったら抗議文書いている。だって面会禁止なのに、何で一般病棟よりもリハビリ病棟がコロナが流行って私が移動するのが延期になんの。何やってんだ!
T: どこまで病院と喧嘩していいか分からん。あなたを人質に取られているし。もしあなたに意地悪されても困るし。
P: もう意地悪されている。
T: あまり長くいると心証を悪くするから帰るね。
P: ありがとうございます。
T: また明日!