先輩教師との北京・シドニー珍道中②

翌29日はイアンさんの学校を見学。2階建て以上の校舎はなく、すべて平屋の建物が並んでいた。土地が広いのだと痛感。その後、イアンさんの友人のグレッグさんの車でNorth Sydney National Parkへ。その後サーキュラー・キーへ行き食べたステーキは美味しかった。円高だったから15オーストラリアドル$は安く感じた。夕食後にシドニー1の歓楽街のキングス・クロスへ行ったが、学生時代に歌舞伎町に行っていたので、いかに歌舞伎町が大きな繁華街なのかがよく分かった。キングス・クロスからボンダイ・ジャンクションを行き、夜遅くに帰宅。1:00就寝。

「大晦日はシドニーはみんな酔っ払っていて危ないから旅に出ろ」と言って、ツアーを電話で予約してくれた。大晦日にツアーバスに乗って、午後に山の中の鄙びた場所にバスが止まり、運転手に「降りろ」と言われ「えっ1」と思った。何もないところで、蝿がブンブン飛んでいて、ちょっと歩くと大きなトカゲに遭遇。ホテルでは、他の宿泊者は社交ダンスを踊りまくっていた。そういえば、テッドが高校の授業に社交ダンスがあると言っていたことを思い出した。今では高校の授業にダンスがあるそうだが社交ダンスもやっているのかな?やることがなく、テレビではシドニーの人たちが「ハッピー ニューイヤー」と楽しそう。

いいなと思ったら応援しよう!