見出し画像

行動できればOK!

RiCHお金持ち通信
人の心に灯をともす道先案内人
福ちゃんです。

同じことを聞いたり、学んだりしても
人によって結果が全然違ってくるのは
なぜでしょうか?

まずは、
誰から学んだか!(本物)
その世界で最低でも10年以上結果を
出し続けているような人から学ぶ。

次に学ぶために喜んで先に対価を支払う。
無料の情報だったり、今は、ゴミのような
情報も多いです。

人は損したくないという気持ちが強いので、
なかなか良い情報があっても
お金を払うことができない。

これは、片付けでのマインドでも同じ
片づけなければイケナイ状況で、
お金を払ってまでは片づけようとしない
マインドとにています。

「損したくない」このマインドが
実は更に損を引き寄せている。

そして、
お金を支払って正しい情報を得たら
即行動することです。

ぐずぐずしないこと!

ここで大切なことが、
損を恐れるのではなく、損を味方につけて
正しく学び、行動することです。

本来は行動したくてしたくてムズムズして、
行動している・・・がベストですが、

「知らないと損をする」
「やっておかないと後悔する」
行動心理が働いて行動していることもありです。

不用品が多いとヨクナイ!
でもせっかく買った物を捨てるのは
もったない
まだ使えるかも
いつか使うかも・・・と失いことを
恐れるよりも、不用品が多いと運勢まで悪くする
長い目で見たら、片づけた方が得である。

となり、行動できればOK!です。

50を過ぎたら終活を!を合言葉に
では、今日は明るく楽しく元気で行きま~す(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハリポス株式会社
代表取締役 福田剛士
シオンインベストメント株式会社
買取事業部 部長
資産買取の窓口 
想いをつなぐなんでも鑑定団
査定員

家財整理買取の窓口
家一軒まるごと査定も受付中
遺品整理・終活・生前整理でお困りの方
相続・不動産売却・リニューアル・ハウスクリーニング
買取の仕事に興味のある方
一緒に買取の仕事をしてみたい
独立、もしくは副業として考えている方
お気軽にご連絡下さい。







いいなと思ったら応援しよう!