見出し画像

究極の幸福感の世界とは

RiCHお金持ち通信
人の心に灯をともす道先案内人
福ちゃんです。

思考は現実化すると
このブログでも何度も書いていますが、

全てが思い通りに現実化することは
まずないでしょう。

こんなコトを言うと希望がなくなるかも
しれませんが、現実はそうです。

思い通りに行かないとき
絶望し、諦めて生きるのか。

前向きに捉え、上手く行かなけったけど
いい勉強になった!ありがたい
と、感謝し、希望をもって生きるのか。

それによって人生は後に大きく変わっていく
ことになります。

では、思考は現実化しないのか?
現実化します。

どっちなんだ!

スポーツの世界で例えるなら
どのチームも真剣に勝つことを思って
挑んできますが、優勝するのはたった1チーム!

どんなに才能があり、真剣に取り組んでも
負けることがあります。

思いが強くても叶わないことがあるのも
事実です。

これが、現実だと、まずは受け入れることが
重要です。

恋愛や仕事も同じです。

どういった意図でそう行動したのか?
その結果、上手く行った!ダメだった!

話は変わりますが、

野球選手の大谷翔平選手が雑誌のインタビューで、
「30年後の日本野球のために」というテーマの中で、

この中で、大谷翔平選手の発言として、

食べられるという平穏な一日に満足しているんです。
夜になったら寝心地のいいベッドがあってそこで寝られるし、
明日が来ればまた練習できるし……
そういう、何の不安もなく暮らせる感じ、
というものに満足しているんです。
それがささやかではない幸せなんだと思います。

凄いですねぇ~素晴らしいです。

この思考と姿勢があり、
究極の幸福感の世界で戦ってるからこそ光り輝く
物を感じます。

毎日食べられること、
寝ること、
野球ができること

これがアタリマエでないことが分かっている
ささやかな幸せが大きな幸せに繋がってること
を改めて気づかされますね。

話は戻りますが、
なぜそれで優勝したかったのか?
なぜその人を好きになったのか?
なぜこの仕事を選んだのか?

自分と向き合うことで次のステージに
いける。

そうすることで、自分という本質に気づき
自分は○○が好きなんだ。
自分はこれは嫌い、やりたくない。
これは楽しい、好き。

これに気づくための試練・経験だったんだ
「有り難いなぁ~感謝だなぁ~」

と気づけたときに自分が思考している
世界に行けるのではないかと思います。
(究極の幸福感の世界)

起こる現象を素直に受けとめて
どう感じ、どう意識を変換するかが重要で、

その変換したことで(肯定的)
後の人生が大きく変わる。

新しい人生のスタートがきれた!
新しい彼女ができた!
いい人との縁が結ばれた!
好きな仕事に出会えた!
収入、売り上げが増えた!

そういう人の話を多く聞きます。

これは偶然でもなく、たまたまでもなく
必然的に起こることで、
まさに思考が現実化したといえるでしょう。

50を過ぎたら終活を!を合言葉に
では、今日は明るく楽しく元気で行きま~す(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハリポス株式会社
代表取締役 福田剛士
シオンインベストメント株式会社
買取事業部 部長
資産買取の窓口 
想いをつなぐなんでも鑑定団
査定員

家財整理買取の窓口
家一軒まるごと査定も受付中
遺品整理・終活・生前整理でお困りの方
相続・不動産売却・リニューアル・ハウスクリーニング
買取の仕事に興味のある方
一緒に買取の仕事をしてみたい
独立、もしくは副業として考えている方
お気軽にご連絡下さい。








いいなと思ったら応援しよう!