
Happy通信第108号
I am Happy
もっともっとのHappy を応援します
ヽ(^。^)ノ
ハッピー通信第108号
おはようございます。
感謝しています。
福ちゃんです。
弱者の成功法則
成功者の真似をするといい
実際どうでしょうか
成功者から学ぶことは大切ですが、
成功者を崇めてしまうと危険です。
心理学者が
ビジネスで一番重要なことは
メンターや成功者の意見を聞くのも
いいのですが、
自分と似たような立場の人の
心理を読み取ることだと
実は成功者よりも
この弱者の心理を読み取れるのは
底辺を味わった人なんです。
相手の立場で考えるスキル
他者視点を持つことで、
能力が増すそうです。
だから
恵まれない環境で育った人が
ビジネスで有利になるには、
自分の能力を生かし、
成功者やお金持ちたちが持ってない
独自の能力で勝負することです。
弱者の成功法則
実際、現代の成功者の多くが
恵まれない環境からスタートしています。
現代は所有ではなくシェアの時代。
周りと協力し、
お互いシェアし合い助け合う
一番大事なのは、
仲間や顧客の心理をいかに正しく
推定することができるかということです。
弱者は他者視点を伸ばすことが
大成功のカギです。
成功の要素は
自分の中に秘めている
自分を信じて行きましょう
ヽ(^。^)ノ
今日も
more Happy!!
感謝福ちゃんヽ(^。^)ノ