見出し画像

20200428

「からだをいたわる」

世の中いろいろな健康法がありますが、自分の手でからだをさする、自分のからだの細胞に内蔵に声をかけることも取り入れてみてください。

気が張っていると割りとできてしまう、少し休んだら、あれ?痛い?疲れている?と何となく元気な時の自分との違いを感じたら、やってみてください。

自分のからだは、たったひとつ。代わりはありません。小さい綻びを見つけたら早めに始末しておくのと同じ。

自分のからだをいたわることは、自分以外の誰かへのいたわりにもつながります。

いいなと思ったら応援しよう!

29JCT
このたびは、ありがとうございます。 この記事が少しでもお役に立てたなら、嬉しく思います。 サポートしていただき、心より感謝いたします。大変励みになります。 これからも、暮らしの楽しみ方や優しい気持ちになれるメッセージを書いていきますので、よろしくお願いします。