見出し画像

モデル馨のリアル渡航日記 4日め@ロンドン

モデル馨@ロンドンです。

この日は事務所へgo&see+キャスティング2件。

このキャスティングは、前日の夜と当日の昼前に連絡が来た。

前日の夜に連絡をくれたが、もしこれイタリアだったら間違いなく当日の朝に来ていたな。

13時に事務所へgoo&see。

残りのコンポジット受け取りと、まさかのウォーキングレッスンがあるとのこと。

まじで!?

そのあとキャスティング2本行かないといけなくなったのに。

講師はまさかの2人。男性と女性。

この男性がまたぶっ飛んでいる感じで、赤のマニキュア、手にはボルドーのヒール。

彼がヒールを履いて教えてくれるのだろうか。

でも一向に始まらないレッスン。大英帝国タイム。

きゅうり味のサイダー

ムダにヘルシー味。

日本のレッスン形式と全く違う。

これが大英帝国形式か。

いや、彼らのレッスンが特異的なのだろう。

ひとりひとりの歩きをゆーっくり見て進むので手持無沙汰になる時間が多い。

ここはもう割り切って早めに退散しよう。

事務所に戻り、いそいそと出る準備をしていると、ブッカーから

「逃げるのね!?」

なんて冗談まじりに言われる。

「キャスティングに行く時間だから」

ともっともらしい理由を残し、早めに退散。

少し小腹がすいたのでお店に入ろうとしたら、

なんとたまたま渡辺謙さんの舞台がやっている劇場にたどり着く。

びっくりした。。。

席ってまだ空いているんだろうか。せっかくだったら観てみたいなぁ。

なんて色々考え事しならが移動したら2回降り過ごしたり乗り間違えたりした。

予定より+30分くらいかかって、やっとこさキャスティング現場に到着。

こちらはリクエストのキャスティング。

デザイナーさんが何と私の名前を知ってくれていた!

こんなことある!?

さすがリクエスト!!

決まったも同然!?

テンションマックスだったものの、なぜかサングラスをかけてスナップを撮っただけで、フィッティングにはたどり着けず・・・。

コンポジと髪の毛の長さも違うしなぁ。

こちらのブランドはどちらかというとファンシーな感じだし。

コンポジの写真はファンシーだったし。

コンポジと実物が違ってごめんね・・・。

と気を取り直して次のキャスティングへ。

スナップを撮られたあと、デザイナーは私を視ずにスナップとブックだけで判断。

「thanks for coming」

と言われて、ブックを返される。

海外でよく言われる英語フレーズです。

まぁ、こんなもんだな。

リクエストの件はとても残念だったが、明日の怒涛のスケジュールをこなすべく、早めに休もう。

ほなまたのち~

いいなと思ったら応援しよう!