見出し画像

新潟県に雪を見に来ませんか?


新潟が豪雪地帯になるわけと 雪がもたらした暮らしの恵み


新潟県は、山間部を中心に世界有数の豪雪地帯となっています。

なぜこんなに雪が降るのでしょうか。そこに暮らす人々は、雪とどうつき合っているのでしょうか。

(最後に私が撮った写真がありますので御覧いただければ幸いです。)


新潟は世界有数の豪雪地帯

新潟は世界有数の豪雪地域です。
とはいえ、新潟県内全域が深い雪に閉ざされるのではなく、地域によってかなりムラがあります。
新潟平野の市街地も、雪が降ることは降るものの、積雪量は驚くほど少ないのです。
いっぽうで山間部に入ると極端に雪深くなります。
とくに魚沼地域から長野県境付近では、ピーク時には積雪が3mを超えることも多く、国内屈指の豪雪地帯となっています。

続きは👇からおすすみください

ここから先は

969字 / 22画像

¥ 100

応援を宜しくお願いします。頂いたチップは今後の活動費に使わせていただきます。