![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54224050/rectangle_large_type_2_ad40856a60c29da1b53fdd1dbde39f27.png?width=1200)
まだまだこわいことあるんだぜ
昨日のnoteで、男性性の解放を望みながらも、自分が「男」を出すことを固く禁じていたことを書きました。
自分で「僕」や「俺」って言うのも怖いくらい、男性性なるものをぎゅーっと押さえつけてたんですわ。
そしてね、俺が禁止してたのは、一人称だけじゃないんです。
ちょっとオシャレしたり、ちょっとカッコつけること(たとえばアクセサリーをつけるとか、いい服や靴、時計などを買うとか)みたいなことさえ、結構抵抗があるっぽいことにも気がついた。
服は好きで今までも買ってはいたけど、選ぶものは無地でシンプルなデザインのものや、中性的で無難なものがほとんど。
指輪やピアスも一応持ってるけど、めちゃシンプルでユニセックスなデザインやしなー。
めちゃめちゃ偏見ですけども、ウェイ感のあるような、ちょっと派手な柄物やデザインが入っているようなアイテムも憧れたりした。でも買わなかった。
なんというか、そのようなものに漂うイケ男子フレーバーを巧妙に避けて、人畜無害男子を装ってきた。
男感を表現して装うこと、かっこよくなることがねぇ…
それはそれはもう恥ずかしいんですよ…!!
でも、外見が変わることの一番のポイントって、自覚やセルフイメージの変化はもちろん、周りの目や扱われ方が変わることだと思っていて。ここが結構重要な気がしてるんだよな。その辺りの変化を体感したい。
そのためにも、ここら辺のこと、どうやってやってこうかなぁ…と考えてて、いくつか閃いた。
ちょっとアホみたいなやつもあるけど、とりあえず書くね。笑
・髪をオールバックにしてみる
・おしゃれなメンズボクサーパンツをゲットする
・柄シャツを着る
・メンズっぽいデザインのアクセサリーをつける
・サングラスを買う
・メンズの香水をつける
・時計買う
もはや男関係ないんちゃうん、みたいなの混ざってる気がするけど、そこは試行錯誤なんで!
あと全部一気にはしないんで!!
全部一気にやったら、サザンとかTUBEみたいになりそう。方向性がなんか違う。
とりあえず、一回ウェイ男子フレーバーを纏ってみる。笑
多分、今の抑圧してる感を外せたらなんでもいいんですよ。
これ中でも個人的に「おっええやん」って思ったのがさ、
・メンズのおしゃれなボクサーパンツ
・メンズっぽいデザインのアクセサリー
この辺。
取り入れやすそうな割に、自分の意識への影響が強そうだなぁと思って。
よーし、じわじわチャレンジ続けます!!
ちょっと男性性のイメージが貧困なもんで、「こんなのもやってみたら?」というアイディアも随時募集中!!あと買い物とか付き合ってくれたらなお喜びます!!一人で行ったら今までの慣れに負けて無難にまとまりそう!!
友人各位のご協力、お待ちしております!
男を纏うチャレンジ、いろんな方面で継続していくぜー!!!