一水会が語る「日本が「主権国家」になるために必要なことは?」 ここに大きな落とし穴あり!

こんにちは。ザハロワちゃんウォッチャーに成り下がってしまった、
もはやロシアの犬、自称世界最悪の害悪こと塚地風幸と申します。

最近、マリア・ザハロワ報道官があの時の中国の戦狼報道官よりもひどいこと言っているので、勉強とエンタメ要素を兼ねて、発言をまとめています。この文章が面白い!と感じた方は、お時間があるときはこちらもご覧ください。この人のおかげで、刺激的なことを言ってくれる人しか受け付けなくなりつつありますw

ある程度筋道をつけるために、動画ではエンタメに振り切ってザハロワちゃんの発言だけをまとめていこうと思っていますが、
どうしても、そこからは抜け落ちてしまう重要なお話が結構出てきています。

そこで、スプートニクと駐日ロシア連邦大使館の情報から気になった情報はnoteで飽きるまで書いていこうと思います。


ここ最近の自己紹介が済んだところで、タイトルの本題に行こうと思います。
ロシアで行われた 東方経済フォーラム2024

ここで日本の保守系団体・一水会が発言をした、というのがニュースになりました。

一水会・・・保守系と言っていますが、あの、のりこえねっとの共同代表のところに名を連ねている時点でお察しですが・・・


発言の部分にだけ注目してみましょう。

木村氏の発言要旨

日本メディアは、なぜロシアの特別軍事作戦が始まったのかまで踏み込んで報道しようとせず、西側のプロパガンダを続けている。

・日本は米国の影響の下、独自の判断をできず、西側偏重になりすぎている。

・日本のウクライナ支援は、現地の本質を無視するグローバリストに言いくるめられた間違った判断になっている。

・今こそ日本とロシアの平和条約締結が最も必要。そうすれば政治的、経済的、地政学的に相互に利益がもたらされる。

・日本政府が行う対露外交は西側に従うだけで、日本の国益を損失している。

・ロシア、中国、北朝鮮に対抗するために、日米韓豪などの連携が進められるが、そこには戦争への挑発的な仕掛けの準備がされつつある。日本の第2のウクライナ化を仕掛け、目論む危険性が透けて見える。

会見も聞いて、非常にロシアに都合の良い発言、と言わざるを得ないと感じました。

結局反米意識のままなのでしょう。

まず
・西側のプロパガンダ
・現地の本質を無視するグローバリスト

これはザハロワちゃんの発言の中でもよく出てきます。
これ自体に何の意味もありません。
「ロシア(プーチン)の意向に合わない」場合、絶対こういう言い回しをします。

日本は米国の影響の下、独自の判断をできず、西側偏重になりすぎている。

これもロシアの影響を受けないから腹が立っているだけです。

・日本政府が行う対露外交は西側に従うだけで、日本の国益を損失している。

木村三浩代表にとって「日本の国益」とはいったい何なのかをぜひとも問いたいところです。
そもそも、ロシアのブランドって何ですか?
ロシアの発明品って何ですか?
アメリカの企業はGAFAが有名ですが、他にも生活のほとんどでアメリカがかかわってきます。

日本は確かに米軍基地をたくさん抱えています。それに対する諸問題もあることは確かです。
では、日米関係を切ったらどうなりますか?
最強の敵・アメリカが出現するわけです。
太平洋側はかなりの工業地帯でもあります。そこが丸裸。安全保障上の問題で一気にきつくなりますよね。
経済では?
アメリカは大生産国であり、大消費国でもあります。
そういった経済的にもお得意様で、そこと付き合わないって得ですか?損ですか?

そして、
・今こそ日本とロシアの平和条約締結が最も必要。そうすれば政治的、経済的、地政学的に相互に利益がもたらされる。

もうこれが一番愚かな発言だと思います。


似た発言をしていますが

そもそも、日本とロシアが平和条約なんて結べるのか、という話です。

まず、ロシアは
9月3日を「ロシアの軍事的栄光の日」と定めています。
ロシアにとって、第二次世界大戦が終結したのは
1945年9月3日 
前日に日本が降伏文書に署名した日をもって終結と見做しています。

そして、ロシアが日本に勝った、と主張しているのはハルヒンゴル川の戦い、日本で言うとノモンハン事件のことです。

一番まとまっている徳山あすか記者の動画を掲載します。

このノモンハン事件、ソ連にとって凄い功績だったのか、最近やたら出てきます。

そして、今回のフォーラムで、北方領土に攻めてきた時の話もしております。


これだけ見て、圧倒されたと思います。
これをみて「ロシアと平和的条約を結ぼう」なんて思いますか?

彼らが言う平和条約、どうなると思いますか?
ザハロワちゃんの発言がおそらく答えです。

今年6月にロシアのプーチン大統領が発表した和平イニシアティブがある。このイニシアティブの本質は、
・新たなロシア地域(ドネツク、ルガンスク両人民共和国、ザポロジエ州、ヘルソン州)からのウクライナ武装組織の撤退
・ウクライナ当局によるNATOへの加盟申請の放棄
・西側によるすべての対ロシア制裁の解除
・ロシア語話者であるウクライナ市民の権利保護にある。


ここで言っているのは、キエフ政権の再軍備を目的とする紛争の凍結ではなく、紛争の最終的な終結である。当然、ロシア大統領のイニシアティブは、ウクライナ問題解決のための普遍的かつ長期的な処方箋として今なお有効である。なぜならこのイニシアティブは、ウクライナ紛争の根本原因を排除する方法を内容としているからだ。

https://www.facebook.com/100066546578635/posts/839438151617730/?mibextid=WC7FNe&rdid=dANLr1uRQynqFfiM

間違いなく、武装解除および中立という名の緩衝地帯
それは属国ということではないですか?

ロシアが言う平和とは「ロシアにとって快適な世界」
ロシアが言う脅威とは「ロシアの影響力が下がること」

日本をここまで馬鹿にしておいて、こんなこと、できますか?
私は無理です。無理だからザハロワちゃんの発言をまとめるようにしたのです。

私も小坂英二に憧れて行動していたので、反中反韓でいました。
しかし、いい歳のおっさんになって、かの国の事情を知った・・・中で、このロシアのとんでもない野蛮さ。
これこそ本当の反日国家、100年前からの敵国です。

中国や韓国にのめり込んでも、お金を失う程度で済みます。
でも、ロシアにのめり込んでしまったら、命の保証がない。
彼らは兵隊を求めていますから。

いいなと思ったら応援しよう!