見出し画像

ムー・トート・ジャップガン

バンコクにもガッツリとご飯を食べさせてくれるお店があります。
その名もムー・トート・ジャップガン( หมูทอดจับกัง)

ムー・トートとは豚肉の唐揚げ。
ジャップガンとは日雇い労働者とか肉体労働者という意味で、ガテン系の労働者のための豚肉唐揚げのお店というわけです。

メニューは壁に貼ってあります

メニューを見ると豚バラ肉の唐揚げが37バーツから。
大盛りで47バーツなのも良心的なお値段です。
豚レバーや中華ソーセージ=クンチアン(กุนเชียง)、豚肉のすり身の蒸した=ムーヨー(หมูยอ)さらにガパオもあって、組み合わせは自由自在。

豚ロース肉の唐揚げとガパオにレバー

迷った挙げ句、この日は豚ロースの唐揚げにガパオ、レバーも追加。

自家製のナムチムチャオ

お店自家製のタレ=ナムチムチャオ(น้ำจิ้มแจ่ว)が旨味がある辛さで唐揚げによく合います。

たっぷりかけて

つい先日もまたお邪魔したのですが、この日は朝から空腹MAXだったので、思い切って全部乗っけたスペシャルを注文。

左の赤いのがクンチアン、手前がムーヨー、右がレバー
奥に並ぶのがバラ肉とロースの唐揚げ
別の角度からも

豚バラ肉とロース肉の唐揚げにレバーにクンチアン、ムーヨーに大盛りご飯、アヒルのゆで卵もついていてボリューム満点。

メディアでも度々紹介されています

このお店はテレビなどメディアでも度々紹介されているお店で、訪れた芸能人やインフルエンサーの写真が店内に貼り出されています。

お店の前ではデリバリーのライダーが常に待っている状態で、朝7時の開店から豚肉を盛大に揚げまくっています。

私の自宅からもデリバリーで注文出来るのですが、やっぱりお店で揚げたてを頂くほうが美味しいので、朝からベスパで出かけるようにしています。
お昼過ぎには閉店してしまうので、朝飯を食べずに朝昼兼用のガッツリ飯としても有り難いお店なのでした。



いいなと思ったら応援しよう!