![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24029222/rectangle_large_type_2_f71ced5be297da26170fa99cc88dd438.jpeg?width=1200)
エネルギーをどこにぶつけるか
こんにちは。
長引く自粛や先の見えないコロナとの戦いや不安で、人によっては普段よりも精神的ストレスが増しやすくなってる状況だと思います。
自分の周りの人達でも、精神的にきてるんだろうなという人を見ます。
俺は基本楽観主義者なので楽しくやってます。笑
精神的ストレスが多くてイライラしていると、普段じゃ怒らないようなことでも怒ってしまったりしますよね。
そういう時
「今自分はイライラしてて怒りやすい状態だな。」
と 1度客観的に見れると冷静になりやすいので、無性にイライラしてる時など試してみてください。
今、普段よりイライラしてしまうという人の原因はコロナによる不安とかの部分が大きいと思うんですけど、もう一つ、自粛によってエネルギーがめちゃくちゃ溜まっていてそれを発散できてない人がイライラしやすいのかなとも感じます。
そういうエネルギーを簡単にぶつけられて楽しく発散できたスポーツジムとかイベントやライブなどのエンタメが今減っていたりできなくなってるのも影響があると思います。
スポーツジムはオンラインクラスを充実させて家でも十分な運動が楽しめるところも増えているので運動不足だという人は探してみましょう。(オンラインなら場所の制限がなくなるので世界中のジムから選べるようになるのもめちゃくちゃおもしろい)
今までのようにスポーツジムに行ってトレーニングするのに比べたら少し物足りないかもしれませんが、そこは頭を切り替えて今できることを楽しむしかないです。
どうしてもジムに行ってやりたい!という人はパーソナルスタジオならやってるところもあるので探してみてください。
たくさん人が集まるスポーツジムよりもパーソナルスタジオなら感染リスクもかなり低いと思います。(スタジオ側がしっかり感染防止対策してること前提で)
エンタメもリアルに人が集まらなくても楽しめるような新しい形のものがたくさん出てくるんじゃないかと思います。
どこかのアーティストがゲームの中で仮想フェスみたいなのをやってて凄くおもしろそうだったな。
今までしていたエネルギー発散方法の新しい形を探していく他に、今までやったことなかったことを始めてみるのもいい手だと思います。
やってたことができなくなった分時間ができたという人も多いと思うので、興味があることについて勉強することとかにエネルギーをぶつけて知らなかったことを学べれば楽しいと思うし自分にとってもプラスにしかならないのでいいんじゃないでしょうか。
せっかく時間があるのに暇だと言って暇つぶしみたいなことばかりするよりは、自分を成長させてあげれるようなことに時間とエネルギーを使ったほうが精神的にもいいし、そこで身につけたことがこれから生きてく上で自分の武器になり自分を助けてくれるんじゃないかと思います。