見出し画像

横浜市議会議員選挙(都筑区)で、国民民主党の公認候補予定者となりました

初めまして。深作ゆいです。
タイトルの通りですが、横浜市議会議員選挙(都筑区)で、国民民主党の公認候補予定者となりました。

なぜやるのか

一年半前に子どもが産まれ、母になってから私の人生は大きく変わりました。それ以前と見える世界がまるっきり違うのです。新しい人生を送っているような感覚。

娘が、子どもの世代が生きる未来が、今よりもっと豊かで、よりよい社会であってほしい。自分の限りある人生、できることなら、子どもたちや未来のために使いたい。
自分はそのために何ができるだろう。そう考えながらこの一年半を過ごしてきました。

では、なぜ政治に行き着いたのか。
ご存知の方も多いと思うのですが、私の夫はこの夏の参議院議員選挙に神奈川選挙区から出馬していた深作ヘススです。私は夫の挑戦から、二つ教えてもらったことがあります。

「一人の声で政治を変えることができる」ということ

政府が10月に発表した経済対策の一つに“電気料金値下げ”があります。
これは深作ヘススが玉木雄一郎代表と武蔵小杉駅で街頭演説をした際、一人の学生さんが電気代をなんとかして欲しいと、声を上げたことが始まりです。その後、国民民主党が参院選追加公約に掲げ、総理に提案し、実現したと聞いています。
この時ほど大きく、民主主義というものを実感したことはありません。
私たち一人ひとりの声が、大きな力を持っていること、その声が政治を変えることを知ったのです。

「政治家は子どもたちの未来をつくることができる」ということ

私は横浜で生まれ育ち、学び、働き、娘も横浜で出産しました。
しかし、子どもに障害があったり難しい病を抱えていたら、東京23区内に引っ越すだろうなと出産前より思っていました。なぜなら東京では子どもの医療費が高校生まで無償で、親の所得による制限がなく、自己負担がないからです。
日本の子ども政策は、自治体の財政力によってかなりばらつきがあることを出産してから知りました。

子どもは、障がいの有無も、親も、生まれる場所も、選べません。
生まれながらの境遇により選択肢が制限されないよう、誰もが平等なチャンスを与えられる社会でなければいけないと思いますが、なかなか国は簡単には変わらない。

そうであるなら、自分の生まれ育ったこの横浜から変えられないだろうか。
横浜を、まずは一番子育てしやすい街にし、精一杯娘を愛しながら、毎日笑顔でいきいきと、そしてわくわくと働けるようにしたい。
きっと、母親になった当事者の私だからこそ、あげられる声があるはず。

そう思うようになり、この度の挑戦を決意しました。

政策として掲げたいこと

以下は現時点で、私が取り組みたいと強く思っている政策です。

  • 温かくて美味しい中学校給食の実現

  • 児童手当の所得制限撤廃

  • 0~2歳の保育料の値下げ

  • 妊娠期、育児期の人等に向けた相談支援のデジタル活用

  • おむつ代(1歳まで)無料

  • 小児医療費補助の対象年齢を18歳まで段階的に引き上げ

  • 病児保育施設の拡充

  • 更年期障害対策

私は「毎日の料理を楽しみにする」をミッションに掲げる、料理とテクノロジーの会社に長く勤めているのですが、やっぱり、食と料理の可能性を信じていて、政治という立場からも、私がいい方向に動かしてみたいと思ったりしています。
デジタルの活用もそう。現職であるクックパッドで、「技術はユーザーに価値を届けるための手段」であることを学びました。技術を正しく理解し、市民にとって役立つための手段として、しっかりと活用したいです。

横浜市は、全国の政令指定都市で唯一中学校給食がありません。
共働き世帯が多い中負担であるという話はもちろんなのですが、経済的な課題を抱える家庭の子どもにとっては、栄養管理がされた給食は補完食という意味でも役割が大きいはずです。
食べることは生きること。
身体を作る時期に何を食べるかで、食や料理に対する意識は変わっていくはず。そんなことも訴えていきたいと思っています。

応援よろしくお願いします

挑戦の厳しさは、地盤・看板・カバンもない夫の選挙を一番近くで見たので理解していますが、やると決めたからには、未来のために精一杯活動していきます。

もし、お見かけの際は声をかけていただけるだけでも大変嬉しいです。お近くにお住まいの方がいらっしゃればぜひご紹介ください。
また、この時代SNSも重要な媒体なので自分らしい形で発信していきます。応援よろしくお願いします🥟
https://twitter.com/fukasakuyui 

統一地方選は、横浜市だけでなくほぼ全国で同時実施されます。道府県と政令指定都市の首長と議会議員選挙は4月9日、政令市以外の市区町村の首長と議会議員選挙は4月23日です。

民主主義とは民の力を信じること。本当に力を持っているのは、 私たち一人ひとりです。皆さんの声を政治に投げかけてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?