
子供の巣立ち
長女が7月入社のため、東京に引越ししました。引越しを手伝いに「ベイサイドエリア」へ行きました。
私が晴海に初めて行ったのは1992年ごろ?だったと思います。
その時には晴海見本市会場、前川國男氏設計の晴海高層アパートがありました。
日本初の高層アパートで歴史に残る名建築でした。
しかし2000年になるまでにアパートも見本市会場も解体されました。
アパートはベランダの手すりの一部のみ公園にモニュメントととして残されて、
街はすっかり現代的な高層マンションが立ち並んでました。



見本市会場は2020五輪選手村→晴海FLAGとして姿を変えていました。
東京ベイエリアは人工的で超現代的な街、長女はこの街でどんなふうに暮らしていくのだろうか…、
心配は尽きないけれど、遠く離れても応援してるよ〜😊