見出し画像

はるかなる光回線 #05

B社と光回線の契約をしたものの、開通工事希望日を過ぎても工事日の目途が立たず、問い合わせてもN〇Tが何かしない限りはB社も何もできないと言われ、ただ時間だけが過ぎていく……
このままではJ社の無料解約期間が終わってしまうかもしれない。
そこで私は、一旦J社の光回線を入れて、B社の工事希望日を2年先延ばしにする、という方法を思いつき、J社に連絡をしました。
しかし返ってきた答えは全く想像しないものでした……


なんでやねん!なんでやねん!!なんでやねん!!!

「お客様のご住所は、当社の光回線提供範囲外となっております」

は?

はぁ?

いや、うち、お宅のケーブルテレビ使ってますけど?
それで範囲外??
どういうこと???

しかし、こんな疑問と怒りといら立ちが沸いてきたのも、電話を切った後のこと。
電話口でそう告げられた私は、
「あ……そう……なんですか……」
と、放心に近い状態でした。

かつてe社に断られたときは、光回線後発組だしそういうこともあるんだなぁ、と、大分がっかりはしましたが、その程度で済みました。
それが今回はもうひどいのなんの。
今使っている会社の光回線すら入らないこの土地、呪われてるんじゃないの。
そう思うのはまだまだ良い方。
家の場所や光回線業者に向いていた一方的な怒りやら苛立ちやらが全部自分に向いてしまい、精神状態が悲惨なことになりました。

ウチには光回線は来ない。日当たりも悪いし。
光回線なんて贅沢なものは、無職の私が使っていいものじゃない。
もう何もかもどうでもいい。
消えたい。

何より荒れた理由が、
自分が動いたことでかえって悪い結果になった
という思い込み。
今となってはただの思い込みに過ぎなかったことでも、当時の私からすれば、もう人生ずっとこの繰り返し。
あの時もこの時もそういえばその時もそうだった。
自分から何か変えようと動いても、もっと悪い結果、想像もしていなかった嫌なことが起こる。
もー嫌。
……と、うつ全開でふてくされていました。

こんなことならスプラなんてやらなければよかった。
あんな楽しい世界があるなんて知らないままでいたかった。

光回線がいつ入るのか、それ以前に本当に入るのか。
もうB社もN○Tも信じられなくなった私は、光回線が入る日を夢見て続けていたエイム練習を止め、スプラトゥーンそのものからも離れたのでした。

雲間の光

J社ショックから三週間ぐらい経ったころ。
モルカーの映画が公開されたということで、気分転換に見に行きました。
トイレの無い閉鎖空間は苦手なんですが、モルカーの映画は上映時間が80分とそこまで長くなく、頻尿な私には大変ありがたいです。
映画を観る少し前、父から連絡が入りました。

実際の画像がこちら。まじかー!!!!!

ま、ま、ま、ま、ま…………
まじかーーーーー!!!
もう家に光回線は来ないと思っていた……
ずっとJ社のプチプチ不安定同軸ケーブル回線しか使えないんだと思ってた……
その数日後、B社から電話がありました。
「N○Tから作業したとの連絡がありました。お客様の契約ではもう一つ作業が必要なのですが、これでようやく次に進めますね」(意訳)
……と。
そうですね、次に進めたかったのはB社も同じですもんね……
希望日から一か月以上経ちましたが、前進は前進ですね!
まぁ、希望日なんてあってないようなものですしね!
もう一つの作業がいつになるのかは、例によって不明ですか、そうですか。
非常に嬉しい進展ではありました。闇の中に一筋の光が差したような。
でも私はもうぬか喜びはしたくありません。
光回線が開通する時まで油断しないし希望も持ちません。

光回線開通工事日、決まる。

それから二週間ぐらい後、ついにB社の開通前専用ページに変化がありました。
N○Tの作業が終わったので、開通工事の日を決めよう、という段階に入ったのです。
契約から4か月間変化の無かったページ。
本当にここに進捗状況が出るんだと驚いたものです。
B社に連絡を取ると、工事日は最短で来年(2025年)の1月13日とのこと。
そこらへんは何やかんや忙しい日なので、1月15日を指定。
電話口のお姉さんの声が終始遠かったのは、以前いつ開通するか私がクレームを入れたからなんだろうと後悔したり……

というわけで、開通工事の日が決まりました。
本当に我が家に光回線が来る……いやいやいや、あくまでまだ予定です。
予定は未定。
本当に開通するまで私は喜びません!

次回、はるかなる光回線 最終回。
果たして我が家にちゃんと光回線は来るのか?
そしてスプラトゥーンを安定して遊べるのか……?

いいなと思ったら応援しよう!