シェア
春ですね。春ですが、徐々に気温も暖かくなり、少し汗ばむ陽気の日も増えてきました🌞 でも、…
こんにちは。たんぽぽふじユニットです。 お花見の風景をどうぞ♪ 今年の桜は3月下旬に咲く…
ひまわりあさがおユニットです♪4月初旬、お天気に恵まれた日に、近所のお花見スポットまで散…
3月に入り、朝や夜は冷え込むことも多いですが、お昼間は「暖かいな~」と思うことが増えてき…
うめさくらユニットでは現在アボカドを育成中です🥑。毎日お水やり🚿を利用者様がしてくださっ…
利用者様にユニットの飾りつけ作成のお手伝いをして頂きました。 職員作成の雪だるまに顔と服…
ちょっとごぶたさのアップです(1月は感染症発生があり、なかなか更新が出来ませんでした💦) 2月は節分イベントとして、コロナ禍以前は毎年恒例であった、豆まきイベントを行いました♪ 1月になり、新年早々に大きな地震でたくさんの方が被災され、高齢者施設の方々も大変な思いをされています。 ご利用者様も含め、そういった大変な方々に一刻も早い復興が目指せるようにと祈念しながら、豆(という名のボール)をまき、邪気を払いました!
ばらすみれユニットのぜんざい作り♪ ご利用者様にお手伝い頂きぜんざい作りを行いました。さ…
新年が明け、ひまわりあさがおユニットでは利用者皆さまで絵馬に願い事を書きました。家内安全…
ばらすみれユニットです。すみません!と開幕から謝りモード全開ですが笑、昨年のクリスマス会…
12月も半分が過ぎましたね♪ ひまわりあさがおユニットではクリスマスに向けてツリーの飾りつ…
ばらすみれユニットです。ユニットの日常をお伝えします~。
うめさくらユニットでは、少し早いですがお正月留🎍に向けて準備を始めました。 「ハーブで作…
これから暦は11月を迎え、秋が深まっていきますね♪ひまわりあさがおユニットでは、それぞれのユニットフロア対抗で玉入れ合戦をしました。秋と言えば運動会、運動会と言えば、、玉入れ!!笑