My Desk[2023.夏]
今年の頭にインテルMacBook AirのCPUが回り続けているのを機にM2に移行。
マック自体のデータ、アプリ移行はたいしたことなかったのだけれど、M1チップ以降は拡張モニタの認識が異なるため、モニターケーブルをUSBハブに繋げれば良かったインテル時代とは異なる為、USBハブにビデオしている+M2用ドライバをインストールする必要があるものを選択。
あと、M2移行ついでに34インチの曲面モニタを採用してみたけど、リフレッシュレートを上げるために、WAVLINK USB 3.0A/type-C-デュアル HDMI を利用。
当初、ハブ 9 in 2 HOPDAY 9 ポートだけを使っていたのだけれど、これUSB-AをUSB-Cに変換かましてるので、USBのパフォーマンスが出ない=リフレッシュレートが出ない、という.
WAVLINK USB 3.0A/type-C-デュアル HDMI アダプター 4K出力 ミニドッキングステーション/最 大4K(3840x2160 @ 30Hz)ディスプレイ出力/1x4K対応 HDMI出力ポート/1x2K対応 HDMI出力ポート1xUSB 3.0ポート搭載、Windows 7/8/8.1 /10、Mac OS 10/10以降、Chromeに対応
Dell ゲーミングモニター 24インチ S2419HGF(3年間無輝点交換保証/FPS向き/1ms/144Hz/FreeSync/フルHD/TN非光沢/DP,HDMIx2/高さ調整/回転)
Dell ゲーミングモニター 24インチ S2419HGF(3年間無輝点交換保証/FPS向き/1ms/144Hz/FreeSync/フルHD/TN非光沢/DP,HDMIx2/高さ調整/回転)
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 SW-M570 Unifying 5ボタン 電池寿命最大18ケ月 国内正規品 1年間無償保証 https://amzn.asia/d/1dDs61X