![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75033093/rectangle_large_type_2_448c98deb074660a6fd0f700cb9bbb9c.png?width=1200)
箱推しが語る黛冬優子の魅力についての怪文書
ネタバレなしで冬優子のG.R.A.D編.、Landing Point編が読みたくなる!
アイドルマスター シャイニーカラーズとは!
アイドルマスターシャイニーカラーズは、みなさんご存じでしょうか?
知らない方のために説明をすると、アイドルマスターシャイニーカラーズ、通称シャニマスとは、バンダイナムコエンターテインメントから配信中のアイドルプロデュースゲームです。
このゲームは、シナリオ、イラストが素晴らしく、25人の各アイドル達の日々がシナリオ(※通称:コミュ)として多くの視点から描かれており、新しいシナリオが追加され、それを見るたびに、我々プロデューサー(※アイドルマスターのユーザーの通称)に感動と新しい発見と我々の生活に豊かさと彩りを与えてくれます。
そんなアイドルたちなんですが、どのアイドルもそれぞれの良さがあって、おすすめしたいポイントがあります!
今回はその中でも「黛冬優子」さんを紹介して、W.I.N.G.編はクリアしたけど、G.R.A.D編.、Landing Point編は読んでない~という方が読みたくなる!記事を目指して書いていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1649856014991-Pro7IljS9n.png?width=1200)
フェスアイドルの衣装も好き
黛冬優子とは!!!
みなさん「黛冬優子」はご存知でしょうか?
常に控えめな笑顔で、清楚に見える女の子。可愛いものが大好きで、周囲への気配りをするなど人に好かれるように振る舞う。専門学校1年生。
というのは、表向きの性格なのはW.I.N.G.編をクリアした方や普段Twitterで二次創作を目にしている方ならご存知のはず?です。
とはいえ、公式紹介文も噓というわけではないのがミソってやつですね。
冬優子は、プロデューサー、ストレイライトに見せる面とそれ以外の人に見せる面と一人で二度おいしいアイドルです。正直めちゃくちゃ好きなので、居酒屋に一緒にいきたいです(※19才)
冬優子の魅力について
冬優子といえばツッコミ
冬優子といえば、前述のとおり一人で二度美味しいアイドルですが、特にストレイライトの中での掛け合いはめちゃくちゃ輝いています。
あさひが何かやらかした時に「あ~さ~ひ~!!」「あさひちゃん?」が好きでログを開いて何度も再生したユーザーも多いのではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1649944782534-xU8HONd02K.png?width=1200)
4コマでは最後のコマで圧倒的な登場率を誇ってそう。%とかは、たぶん他の優秀な研究班が出してくれていると思います。
そんな掛け合いももちろん彼女のとっっても魅了的なポイントなわけですが、G.R.A.D編.、Landing Point編では個人のシナリオになるので、主にプロデューサー(以下、シャニP)と冬優子の掛け合いになるわけですね。
W.I.N.G.編でのやり取りと同じように進んでいくわけですね~。
黛冬優子は裏切らない
![](https://assets.st-note.com/img/1649948130924-qkheLMpJuo.png?width=1200)
真面目な魅力として、「黛冬優子は期待に応える”アイドル”」という点を訴えていきたいです。
皆さんは少なからず、期待をしたり、人から期待を向けられたりすることがあると思います。
期待を向けられたことがある人はプレッシャーを、期待をした人は応えてほしいというが希望を感じていたはずです。
向けられた期待に応えられなかった。
期待したけど裏切られた。
それぞれ諦観を感じる瞬間をこれまでの人生で経験したことがあるんじゃないでしょうか?
そんな諦観を経験して、人にあまり期待しなくなったり、期待されることが怖いから本気で物事に取り組まなくなったりしませんでしたか?
筆者はあります。
でも、冬優子は違います。
プロデューサーからの、ファンからの期待に応えるために輝いていくんです。
黛冬優子は”アイドル”なんです
そんな”アイドル”としての一面が描写されているG.R.A.D編.、Landing Point編は本当に素晴らしいので見て!!!!!!!!!
冬優子は強キャラ
![](https://assets.st-note.com/img/1649948393025-DikfGlinhF.png?width=1200)
Wingでも、ファン感謝祭でも、GRADでも、Landing pointでも、Pカード、Sカード、イベントコミュでも、可愛い一面はもちろん最高なんですが、
この女、漂う強キャラ感が違う
「酒場のマスター」「物語中盤から出てくる新キャラ」「フード被って顔隠してるやつ」そして、「黛冬優子」です。
どんな困難でも、仇敵を打ち滅ぼす武士のごとく乗り越えていくその姿はまさに強キャラといってふさわしい風格。
バトル漫画なら、節目節目で主人公の前に立ちふさがるライバルキャラ。
本当に”アイドル”に対する姿勢がかっこよすぎる…
惚れます。
冬優子は劇中でも、特に他のアイドルとは明確に話す言葉の一つ一つが覚悟をもって言っており。
めちゃくちゃカッコイイ物言いが多いのも覚えて帰って頂きたい魅力の一つです。
そんなかっこいいセリフがめちゃくちゃ出てくるG.R.A.D編.、Landing Point編は是非とも見て!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1649949498680-HMbvZ5Irvw.png?width=1200)
最後に
わかってはいましたが、冬優子の魅力をネタバレなしで自分の文章力ではうまく伝わったか本当に不安です。
このnoteを読んで、少しでも興味を持たれた方は冬優子のG.R.A.D編.、Landing Point編をぜひプレイしていただければ嬉しく思います。
この記事を書いている途中で公開されたユニットPVも良いのでみてね
以上、黛冬優子の魅力についてでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1649950576049-Wfzf4FNO9V.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ふかぐん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140134675/profile_f6f0c9a4fbfa706087c8edc828c60a91.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)