
#39 ついに、Fビレッジに泊まる。
私の母の実家はエスコンで有名な北広島市にある。
とは言え、頻繁に北広島の実家に帰れていなかったので、北広島の実家に関して覚えているのは、小さい時にカニを食べたことくらい。笑
いろいろあって、母が北広島の実家を片付けるために数週間滞在することになった。
父と弟は来れなかったが、せっかくだしと母と兄と私の3人で北海道ボールパークFビレッジ内にある BALLPARK TAKIBI TERRACE ALLPAR に泊まってきた。
野球好きなのもあって、去年北海道に来たばかりだけどエスコンでの野球観戦はもう5回くらい。
今回は野球観戦しないので、純粋に宿を楽しむことになった。
ちなみに、移住するうえでアクセスの良さって結構重要
北海道に来る前は3時間運転って相当なものだったけれど、今となってはなんてことない。
「気軽に行けちゃう距離」になってしまった。
これには深川のアクセスの良さが
めちゃくちゃ影響している。
だって行きやすいんだもん。
行けちゃうんだもん。
移住する前は「アクセスの良さ」なんて重要視していなかったけれど、盲点だった。
移住する前は仕事や観光で北海道に来ていたけれど、今では生活の一部になっていて、「ちょっとそこまで」の感覚で旭山動物園へ行ったり美瑛に行ったりしている。
北海道に住んでいるんだからそりゃそうなんだけど、北海道を身近に感じてるって感じ。
とはいえ、北海道はでっかいどうなので、どこに住むかでアクセスの良さは全く変わってくる。
深川はだいたい真ん中に位置しているので、
実は四方八方どこにでも行きやすい。
北海道が好きで北海道移住を考えている方にこそ、「アクセスの良さ」を重要視してほしい。
BALLPARK TAKIBI TERRACE ALLPAR
エスコンのあるFビレッジは、
野球観戦に限らず楽しむことができる。
野球の試合が無い日でも楽しむことができるって、すごいことだと思う。
野球場は野球をするための場所だけど、試合が無くてもグルメやアクティビティなど他にも楽しめるコンテンツがたくさん。
Fビレッジ全体がそういうブランディングで、まちづくりの観点からみても面白いなあと関心する。
深川に来てから、地方創生やまちづくりといったキーワードの本をよく読むようになった。
いろいろなまちに行く度、
そういった観点でみてしまう。

名前の通り、焚き火ができる宿泊施設。
エスコンの真正面にある。
内装はシンプルで、ワンルームの中にキッチンやベッドがある感じ。
テレビはないけどプロジェクターがある。
旅行先にテレビが無いことは特に気にならなかった。
本を読んだりYoutubeを観たり、ゆっくり過ごした。

チェックインした後は、いったんエスコンへ。
お目当てはもちろん「そらとしば」。
運転で疲れた体に作りたてのビールが染みわたる・・

あと、念願のシャウエッセンドッグも食べた。
思い返してみると、これまでエスコンには1人でしか来たことがなかった。
半分こできる相手(兄)がいて良かった。

試合がない日はやっているお店が少ないが、
それでも十分楽しめる。
何より人が少ないところが良い。
並ぶことも無いし。
エスコンの散策を終えて宿に戻り、
テラスのBBQグリルを使ってBBQした。
ただ、この日は焚き火ができないくらい風が強かった。
もう少し風が弱ければという思いもあるが、
これはこれで良い思い出。


テラスから見えるエスコンが神々しくてカッコいい。
tower eleven onsen & sauna
ご飯を食べてゆっくりした後は、タワーイレブンの温泉&サウナへ。
温泉券付きのプランにした。

ついに、“あの”温泉に。
試合がある日は劇混みだが、私たちが行ったときはお姉さまグループとサウナ―のおじさまだけだったので、ゆっくり楽しむことができた。
サウナは水着を着用しなければいけないが、
レンタルもできる。
お風呂につかりながら、サウナに入りながら野球観戦できちゃうって、本当にすごい・・・・。
ドリンク(もちろんそらとしばもある)とフードが楽しめるエリアがあったり、「ととのえテラス」というエリアではスマホ使用が許可されていたり。
す、すごすぎる。

温泉は黒い色をしていて、「雪肌の湯」と呼ばれている天然温泉。
肌に良いらしい。
お湯の温度がちょうど良くて、心なしかとろっとしていて、良い湯だったな。
朝イチのエスコン
朝は早めに起きてエスコン周りをお散歩した。
前日は風が強かったけど、この日は澄んだ青空が広がって、朝散歩にはちょうど良い日だった。
エスコン周辺は、ワンちゃんの散歩をする方やジョギングする方が結構いて、市民の朝活スポットにもなっていそう。
こんな素敵な場所で朝活できるなんて、気持ち良いだろうな。


北海道に移住したらぜひFビレッジへ!
Fビレッジはどこを切り取っても、
きれいですごい・・・!
すごすぎて感動の連続だった。
北海道に移住したら、野球に興味がない方でもぜひ行ってほしい場所。
年に数回はFビレッジに足を運んでいるけれど、
今後も飽きることは無いんだろうな・・・
そう思うくらい、いつ行ってもワクワクする場所。