![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149252077/rectangle_large_type_2_32b9cca12f28316a9a273ff467aee2e5.png?width=1200)
石破氏総裁選前にキングメーカー〇〇と謁見!?
2024/08/01
//www.youtube.com/watch?v=LITGPJlaDDY&t=18s
産経新聞(7月30日)
『自民・石破茂氏、8月に台湾訪問へ 超党派議員連盟、頼清徳総統と会談調整』
自民党の石破茂元幹事長が8月に台湾を訪問し、頼清徳総統らとの会談を調整していることが30日わかった。超党派の国会議員でつくる「日本の安全保障を考える議員の会」のメンバーとして12~14日の日程を予定している。教育無償化を実現する会の前原誠司代表が30日の記者会見で発表した。
石破、前原両氏が訪問団の共同団長を務める。前原氏は会見で「価値観を共有する台湾との緊密な連携は大事だ」と意義を語った。
何かおかしくないだろうか。石破さんはついに総裁戦に出ることを、4日ほど前に匂わせた。その後にわざわざ台湾に訪問する。いま行かなくてよくはないだろうか。どうして総裁戦に出るのに台湾に行く必要があるのだという疑問が出てくる。
最近は、台湾は日本の国会を動かしているのは自分たちという自負があるようだ。TSMCの社長が来日した時に、自民党の国会議員17人がお出迎えをしたが、飛行機の遅延でうち1人が先に帰ってしまった。それに立腹したTSMCの社長は、その先に帰ったあいつは次の選挙で落としてやると言い放った。
なぜか日本の国会議員高市早苗さんも金美齢さんに取り入って、前々回の時もなんとか蔡英文総統にお会いしたいと、オンライン会見を開いてもらった。なぜそんなに日本の政治家は台湾に媚を売るのか。
台湾では石破訪台を「台湾自由時報」が驚きの論調で報道している。
『日本下任首相熱門人選石破茂8月訪台 擬晋見頼総統』
日本の次期首相候補に選ばれている石茂さんが8月に訪台し、頼清徳総統に謁見を求めている模様
頼清徳総統に謁見したいと望んでいると報道されている。もう滅茶苦茶見下されている。私どもの頼清徳総統に謁見をしたいということだな。本当にもう日本人というのはダメな国の人たちで、経済も低迷している、経済成長もできない 、我が国のTSMCを貸してやって日本の救世主となり、日本に君臨してやる。なんだなんだ属国の総裁候補がわが国の総統に謁見を望んでいるのか苦しゅうない、という感じである。
「台湾有事は日本の有事」という言葉が言われているが、そもそもそれは嘘であり得るわけがない。国際法上あり得ないとおっしゃっている方がいる。元自民党副総裁山崎拓先生が本日5時からの政経プラットフォームで、「台湾有事は日本の有事」というのは誤りである。この時期に台湾を訪問すれば、逆に日本が戦争に巻き込まれるきっかけになってしまうかもしれないと警鐘を鳴らしている。
山崎拓先生に私のチャンネルに出ていただけませんか打診したら、心よく引き受けてくださった。先生に北朝鮮拉致被害の真実について語っていただいたが、本当に衝撃だった。被害問題はそんなことになっていたのだ。日本政府が日本国民の期待を裏切ってきたのではないのかと思ってしまうような事実が出てきた。本当にあの拉致被害問題については、以前にも非常に重要なお話を伺っていた。元副総裁が見た真実を語れる範囲で皆さんと共有した方が良いと思った。
今日の放送では「台湾有事は日本の有事」というのは国際法上あり得ない。下手に触ると日本が戦争に巻き込まれるリスクの方が高いという警鐘で、次回の放送で拉致被害問題について語っていただく予定になっている。
ITはもはや民間が軍事を超え、IT技術を制する者が世界を制すという国際マフィアと国際政治の世界。
深田萌絵メルマガ「世界とITのヤバい話」では、日米中のニュースを中心に、IT起業家と元アナリストの視点から多角的に解説。
他にも、紙面ではなかなか取り上げられにくい幅広いお話ができればいいなと思っています。
よろしければ、ぜひご購読ください。
■ 深田萌絵ブログ
http://fukadamoe.blog.fc2.com/
■ X(旧:Twitter)
https://twitter.com/Fukadamoe
■ Facebook
https://www.facebook.com/moe.fukada.35
■ youtube
https://www.youtube.com/channel/UCJD2JwJNPzi1qcLizxmxbJA
■ 深田萌絵note
https://note.com/fukadamoet