見出し画像

ありがとうJAL 日本に誇りに思います

2024/01/07

https://www.youtube.com/watch?v=Pif76AbVF4w

■  日本政府は個人の努力の上にあぐらをかいている

JAL機の事故について連日お話をしてきたが、JALが事故後90秒で全員を退避させたことが、本当に世界で話題になっている。

事故を起こした海保機に乗っていた機長の人権を守る方が先だと思い、その話を連日放送させていただいた。

新年早々に能登半島の大地震から羽田空港の事故という辛いことが立て続けにあったが、一番みなさんに分かってもらいたかったのが、日本人は本当に真面目な人が多い。そして内罰型、何かが起きた時に自分が悪いと、自分を責める方がとても多い。しかし、そのような責任感が強い精神が日本を発展させてきたが、あまりにも個人の能力に頼りすぎている。それが逆にこの国をダメにした。

政府は努力をせずに自分勝手なことをしても、国民が努力すれば何とかなると高をくくって手抜きをしている。今回も事故を防ぐことができたはずのシステムが幾つも足りていなかった。システマティックにやっていれば絶対に防げたはずのことを、精神論と人力でやっているから、こういう事態になってしまうのだ。

管制塔で働いている方たち、そして海保機で輸送している人たち、そういった人たちに疲労がたまっていないか、休みが取れているのかということまでも、きちんと配慮した体制づくりがあったのか。私はそれを一番気にしている。

ブラック労働にしない。ゆっくり休みをとって、休むことも仕事のうちなのだという意識を、日本人は持たないといけない。そういった意識を政府がリードしなければ、日本人は真面目なので頑張ってしまう。

世論が海保機長に全責任があるという論調と戦わなければいけない。日本人は自分が頑張らなければと思いすぎるところある。日本政府は個人の努力、個人の能力の上に胡坐をかいている。

■  事故をシステマディックに防ぐ

アメリカは、人は休まなければいけないし、ポカもやるし、字が読めない人も大勢いるのでマニュアルも徹底して簡単に作る。紙芝居で作る会社もある。

空港業務なのでそこまでは必要無いが、人的ミスや疲れたときの見落としをカバーするために、徹底的にシステムを作り上げていくことが必要だ。

そういう観点がメディ論調で完全に抜け落ちている。これはもう日本は社会全体として人権意識が非常に低いから、このような論調ができてしまう。働いている人たちが一生懸命やっている。それをさらに追い込むような論調ではなく、どうすればこの事故を防げたのかを報道してもらいたい。

アメリカのニュースはトランスポンダーが海保機に無かった、ストップバーライトが故障して直していなかったとかの、改善の余地がある部分を報道している。

日本は基本的に報道規制が非常に厳しい。そのような報道をすると、日本政府は自分たちに不備があったことがバレてしまうと怖がって隠す。世論を非常に恐れている。だからこそ言論統制をやっている。

外国の記事も読んできちんと事実関係も調べ、それがあったら防げた事故だったら、一人の人に責任を負わせずに、システマティックに改善し、ヒューマンエラーを皆で力を合わせて防ぐ体制を築くべきだ。そういう簡単な話なのである。

■  頑張っている人たちにありがとうのメッセージを

署名を皆さんにお願いしている。説明欄に請願の内容がテキストで貼ってあるので、ワードファイルにコピーペーストして印刷をし、自筆で署名と住所を書いて弊社事務所の深田萌絵宛に郵送していただければと思います。

いま本当に日本は大変な時期だからこそ助け合わないといけない、海保や自衛隊の皆さんが、過労の極限状態で仕事をしているのに、ミスして事故ったら業務上過失致死罪まで問われるとなると意識が下がる。世論から叩かれて一生懸命やっている。そういう人たちを私たちは応援しなければいけない。

私たちができるのは、「海保の皆さんありがとう」「JALの皆さんありがとう」と発信することだと思う。

そして90秒で全員が脱出できたことは、海外でミラクルと呼ばれている。これは日々JALの皆さんが訓練をされていた。これは企業がそうした努力を行ってきたことであって奇跡ではない。

外国の方にはミラクルに見える。今から避難する時に、自分の持ち物を持たないというルールを守るのは日本人の民度なのだ。この民度が高いのは政府のおかげではない。緊急事態の時には助け合わないといけないというのは、私たちの親、祖父母、ご先祖様が教えてくれたことであって政府ではない。この国に生まれてよかったと思う。そしてその教育を与えてくれた親にも感謝をしたいと思います。

ITはもはや民間が軍事を超え、IT技術を制する者が世界を制すという国際マフィアと国際政治の世界。
深田萌絵メルマガ「世界とITのヤバい話」では、日米中のニュースを中心に、IT起業家と元アナリストの視点から多角的に解説。
他にも、紙面ではなかなか取り上げられにくい幅広いお話ができればいいなと思っています。
よろしければ、ぜひご購読ください。


■ 深田萌絵ブログ
http://fukadamoe.blog.fc2.com/
■ Twitter
https://twitter.com/Fukadamoe
■ Facebook
https://www.facebook.com/moe.fukada.35
■ youtube
https://www.youtube.com/channel/UCJD2JwJNPzi1qcLizxmxbJA
■ 深田萌絵note
https://note.com/fukadamoet



いいなと思ったら応援しよう!