![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170049891/rectangle_large_type_2_f264044b093c7b596798da75523f2e9a.png?width=1200)
2025年やりたいことリスト100
この2年ほどお休みしていた「やりたいことリスト100」。
今年は久しぶりに復活しました!
この数日考えていた大体固まってきたので、さっそく発表いたします。
2025年やりたいことリスト100
やりたい項目ごとに分けてみました。それぞれの補足やルール(?)は、長くなるのでまた改めて別の記事にします。
また、達成したものは番号の前に〇をつけて太字にします。さらに、記事を書いた場合はリンクを貼ります。
この記事は、随時更新していきます。
行きたい場所
〇1:地元の神社にお参り
〇2:毎年行っている神社にお参り(その①)
3:毎年行っている神社にお参り(その②)
4:伊勢神宮にお参り
5:石神さん(神明神社)にお参り
6:梅を見に行く
7:河津桜を見に行く
8:城南宮のしだれ梅と椿を見に行く
9:花桃を見に行く
10:藤を見に行く
11:イルミネーションを見に行く
12:紅葉を見に行く
13:スヌーピーミュージアムに行く
14:こんにゃくパークに行く
15:四国旅行に行く
16:大塚美術館に行く
17:visonに行く
18:大阪歴史博物館に行く
19:綿半に行く(スーパーセンター)
*補足&ルール↓↓*
行きたいカフェ・食べたいモーニング
〇20:カフェでホットペッパーグルメ限定ポイントを期限内に使う
21:マックカフェ バイ バリスタ
22:空乃珈琲
23:ジョイフル モーニング
24:地元のモーニング
25:Tully's
26:コメダ珈琲
27:叶匠壽庵 モーニング
28:びっくりドンキー モーニング
29:ガストモーニング
30:小川珈琲 本店
31:デニーズモーニング
32:VELOCE
33:エッグスンシングス
34:ドドール
35:コメダのコメカ期限内に使い切る
36:珈琲館
37:星乃珈琲
38:上島珈琲
39:サンマクルカフェ
40:エクセルシオールカフェ
41:プロント
42:倉敷珈琲
43:猿田彦珈琲
44:ブルーボトル
45:カフェ・ド・クリエ
46:ホーリーズカフェ
47:カフェドエスプレッソ
48:むさしの森珈琲
49:スヌーピーカフェor茶屋
50:無印の100円コーヒー飲む
51:無印の100円カフェインレスコーヒー飲む
〇52:スタバ都道府県メダル獲得1
53:スタバ都道府県メダル獲得2
54:スタバ都道府県メダル獲得3
55:白地図塗りつぶしの「飲食マップ」自分の住む地域制覇!(残り13市町村→残り12市町村)
*補足&ルール↓↓*
健康&美容
〇56:体重63.0kg未満を1週間維持
57:体重62.0kg未満を1週間維持
58:体重61.0kg未満を1週間維持
59:体重60.0kg未満を1週間維持
60:体重59.0kg未満を1週間維持
61:体重58.0kg未満を1週間維持
62:体脂肪率30.0%未満を1週間維持
63:体脂肪率29.0%未満を1週間維持
64:体脂肪率28.0%未満を1週間維持
65:体脂肪率27.0%未満を1週間維持
66:体脂肪率26.0%未満を1週間維持
67:特定健診を受ける
68:腹囲マイナス5cm
〇69:新しいナイトガード(夜用マウスピース)つくる
70:コークオン スタンプ貯めてドリンク貰う(その①)
71:コークオン スタンプ貯めてドリンク貰う(その②)
*補足&ルール↓↓*
推し活
72:推し①のイベントのチケットを取る
73:推し①を実際にこの目で見る!
74:推し①が絶賛していた作品を見る
75:推し②のまだ見たことがない出演作を3本観る
76:ミュージカルのチケットを取る
77:ミュージカルを観に行く
78:ゆる語学(単語?)用ノートを準備する
〇79:自分用にバレンタインチョコを買う(その①)
80:自分用にバレンタインチョコを買う(その②)
91:推し①関連の録画で残すものをディスクに落とす
92:推し②関連の録画で残すものをディスクに落とす
93:2024年末までに録画したものは全て見てor見ずに消去する
94:推し①のイベントのチケットを取る(その2)
95:↑のイベントに行く
96:↑に行けたら推し②のゆかりの地に行く
*補足&ルール↓↓*
お金
〇81:普通預金から金利の良い定期預金に移す
82:NISAの成長投資枠で株を買う
83:株譲渡益1万円達成
84:株譲渡益3万円達成
85:株譲渡益5万円達成
86:株譲渡益10万円達成
*補足&ルール↓↓*
生活
87:note 365日連続更新(2025年の1年)
88:断捨離2025個達成(使い切り、食べ切りを含めてOK)
89:薬剤師・毒島花織の名推理 シリーズ読み切る(4~7まで後4冊)
90:最低でも月に1度リストを見直す(入れ替え可)
*補足&ルール↓↓*
予備
97:予備7
98:予備8
99:予備9
100:予備10
*補足&ルール↓↓*
目標は100%達成!最低でも80%達成!
以上が、2025年中にやりたいことのリストです。
やりたいことリストというよりも、todoリストに近いかな?
暇なときや時間が空いたときに、やりたかったことをサクッとやるための覚書きのようなものです。
活動しやすくするためにも、それぞれの項目についてのルールを書きたいのですが、ものすごく長くなりそうなので改めて別の記事に分けたいと思います!
目標は100%達成で、最低でも80%は達成したい(内容が内容なので)!
今年は楽しみを先延ばしせず、ガンガン進めていこう。
年末、どれだけできたかチェックするのが楽しみです!