見出し画像

「気づき」をそのままキャッチする②

前回の続きです♪


「気づき」をそのままキャッチすることが結果的に
「自分を大切にする」という話。

まず、自分の中から出てきた感情や本音は
・そのままキャッチしてOK
・そのまま感じるだけでOK
と、前回の投稿に書きました。

ーそこに対して、まずは対処しなくてOKー

そもそもその感情や本音は、対処する必要があるのか、
なぜ、どこからその感情が沸き起こったのか、自分に聞いてみてください。

疲れていたり、しんどい時に、それ以上はもう頑張れません。
楽しい、幸せという時に、ネガティブなことを思い浮かべて勝手にテンション下がってなんて、どんな迷惑か、、、(笑)
(私はしてましたけどwww
はしゃいでると思いきや、急に冷静になってたりwww)

~私はしんどいんです。~
~私は楽しいです。幸せです。~

そこに対して、もしかしたら、周りは否定したり、拒絶したり、
意見してくるかもしれません。

でもその感情を感じているのは、自分自身ですよね。
そう感じている自分自身が、
「もっと頑張れ」とか「みんな頑張ってる」とか
「こんなの当たり前だよ」って言って
否定したり、拒絶してしまったら、
誰がその感情を受け止めてくれますか?

夫?我が子?自分の母親?周りのだれか?

違います。自分自身です。

自分自身で感じていることを周りに求めるから、
違う意見や受け入れてもらえなかったときに、
喪失感や裏切り、期待外れによって、がっかりしちゃうんです。

だから、まず、自分で自分自身の感情や本音をキャッチして
そのまま感じて、受け止めてあげる。

そして、それができたら、じゃぁ次。。。

「自分はどうしたい?」
「なんでそう思った?」

と自分に聞きます。

自分の本当の気持ちを感じていない、キャッチしていないまま、
もしくは、キャッチしているけど無視したまま、

「自分はどうしたい?」「なぜそう思った?」

の問いにはたぶん、答えられないんじゃないかな。

もし答えられたとしても、それは表面上の解決であって、
根本解決にはつながらないと思います。


「自分への問いとその答えを自分で出す」


これはもう練習するしかないと思います。

ノートに書いて、可視化するもOK
感じるまま、声に出して、自分の耳で聞くもOK

自分の内側から沸き起こる感情、本音を自分で感じ、
そこに対して、どうしたいのかを自分で考える

考えたことを行動に移す方がベターなら、移すもOK
人に伝えて助けてもらいたいなら、声に出して言うもOK

もちろん、行動に移したり、人に伝えた結果が、思わしくない結果になることだってあります。

それでも、自分の想いをないがしろにすることなく、
自分の想いを形にしようとした結果なだけです。

自分の想いに気づいて、そのままキャッチして、
その気づきに対して、自分がどうしたいかを考える

これが

「自分を大切にする」

ということだと私は思います。

自分で自分自身を大切にできる

だから

周りのことも大切にできる

と私は本気で思ったし、今、そう実感しています。


長い間、苦しい苦しい自分迷子ちゃんで、
一生このまま生きると思っていた私が

今、自分を大切にできるようになってきたし、
そうなってからは、夫との関係性もすっごく安定していて、
お互いの意見の主張ではなく、すり合わせができるようになってきました。

それは、私自身が自分の想いをそのままキャッチできるようになったから。
だから、私の想いを想いとして伝えることができるようになったから。

そうなっていくまず、第一歩は、

「気づく」→「そのままキャッチする」

自分のことを大切にするっていまいちよくわかんない、、、
そんな方はここから始めてみてくださいね。

長くなってしまいましたが、
読んでいただきありがとうございました♪

Fuka


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?