帰ってきたサンマ
もっともーっと愛されるべき、
おむすびの良心ことあられ。
きょうはあられのお誕生日🎂おめでとう記事を書きました。
あられがかわいいので、ひまな人間さんは読んでね。
さて、貴方はご存知だろうか。
あられのお友達だったさんまさんを。
彼は、優しすぎて損することが多いあられのストレスを一身に受け止めてくれた、ハッスルモードのときの心強いお供…いえ、相棒でした。
あれは忘れもし得ぬ半年前。
彼はK氏によりふわふわの(はら)わたを引き摺りだされるという痛ましい事件の後、静かにおむすびから姿を消したのです。(わた誤食防止の為てんちょのおねえさんに遠くへ連れてゆかれました)
────我々は惜しい魚を亡くしたのです。
※JASRA◯に怒られてしまうので虚しき無音。脳内で各自各々の小田和正を流してください。特にない場合はたしかなことがおすすめです。
一体いつからいたのかもわからない、おそらくお客さまからのプレゼントであろうさんまさん。
長年みんにゃにケリケリガブリエルされ寿命だったのでしょう。そう考えると、K氏にはかわいそうなことをさせてしまいました。
さて、来る10/31は我らがあられのお誕生日ですね。
9月某日。人間はさんまさんに代わるあられの相棒を探すべく、広大なネットの海に出航しました。ボンボヤージュ。
まずは彼と同種が発見できればそれに越したことはないのですが、情報をかき集めるべく写真フォルダの中から彼の映り込む写真を漁ってみたものの、齧られすぎて真っ白に色落ちしたタグからは何も読み取れません。
年数も経っており製造終了のおそれもあります。
というか、だいぶクオリティ低…簡素なつくりのお顔をされてますが…さんま…ですよね…??
カマスとかサヨリとかキビナゴとか絶妙なライン攻めてないよね???
長年サンマと呼ばれ続けた彼のアイデンティティを尊重し、サンマという可能性にかけて探していこうと思いますよ
さて、情報が全くないなか仲間を発見できるのでしょうか?
人間はとりあえず片っ端から当たってみることにしました。
みつからなければ形の近いサンマを調達するしかない…。そう思った矢先、第一の難関にぶち当たった人間。
この猫用けりぐるみ…通称ケリケリ、またたびやキャットニップが添加されているものがメジャーで、無添加は珍しいのです。
その添加方法も様々で、
わたの中にチップが入っているもの、
わたの中に粉末を入れた小袋が入っているもの、
外側から粉末をまぶしてあるものなど。
手作りけりぐるみ職人さん曰く、外側からまぶしただけのものは少量だから天日干しして数日おけば匂いは取れちゃうことが多いよとの助言をもらったけども、
そうは言ってもここはおむすび…
万一マタタビ付きのおもちゃを持ち込もうもんなら出禁になってしまう!!
マタタビ無しを探すのだけでも一苦労だというのに、
マンマミーヤ。いくらスクロールしても終わりが見えない商品数。
うすうす勘づいてはいましたが、猫が好き→魚→サンマという安直でなんのひねりもない発想の産物、世の中に溢れているに違いありません。
サザエさんのオープニングの一節目に君臨するレベルでドラネコはお魚を咥えていると相場は決まっているのです。
猫のおもちゃ会社を立ち上げた社長はとりあえず最初にサンマのぬいぐるみを作っているに違いありません。とりあえずビールじゃねえんだぞ。
そろそろ指が疲れてきました。
いいかげんにしろ、社長。
作れば作っただけ売れるのか。視界に入るなり買うやつがいるのか。買ってた。ウチにも数匹おった。今後社長になったらとりあえずサンマのおもちゃを作ることにします。
次回に続く!!!
〜ここでかつては前後編として分かれる予定だったよ〜
荒れ狂うネットの海を漂流し、そしてついに…
ついに見つけたのです、彼と同じさんまさんを…!!!
【到着時に撮り忘れた画像】←撮れないまま公開を迎える
届きました
しかしこやつ、あられの大好きだったサンマさんと同商品とはいっても、彼とは別の個体…
匂いも思い出も共に過ごした日々も失われてしまっています。
あられはさんまさん(改)をお友達と認めてくれるのでしょうか…?
もし万一見向きもされなかった時の人間の心のケアのために、他にもお友達候補を取り揃えてみました。
いずれもマタタビ無しのお友達です。
じゃーーーーん!!!
奥のほうにうっかり裏返しなグリズリーさんとそっくりなおてぃりが写っていますね。
さぁ、あられ
どのお友達でも選んで…
やばい
早速みつかった
初っ端からさんまさんに強い反応をみせるこんちゃん。
やめておくれよ、水揚げ早々ワタ抜きだなんて鮮度保持に余念がなさすぎやしないかい?
頑固一徹品質に自信漁師なのかい?
さぁ、みなのもの!あられさんに自己紹介を!
くま…いやグリズリー…
…と言っているかはわかりませんが、
特に警戒はされていない様子。
それだけでも喜ばしいことです。
いなくなってからだいぶ時間も経ってしまったし、匂いも違ってすぐに馴染むのは難しいよね。
これから徐々に仲良くなってくれればいい…と思いきや
【あられゴーシュート漫画】←絵で説明したかったが書き手が倒れてるため文章でまにあわせるぞ
グリズリーさんと目が合ったあられ、突如豹変
右前足と左前足で交互にドリブルしながらものすごい速さで連続5hitのフルコンボを決め、そのまま段ボールのゴールにシュートを叩き込む
一瞬の出来事すぎて誰も写真に収められないままあられの突然の才能開花に湧き上がるギャラリー
ちなみに現時点で一番殴り飛ばされてるのはダントツでくま。
そっくりな誰かさんへの日頃の鬱憤が現れているかのようなドコつき具合。
そうじゃない。
そうじゃないんだよ…とんかつ…
舐めて…
自分で自分のおててをペロペロしてみせるなどあられサイドは精一杯わかりやすく伝えようとしているのが見受けられてせつないですね。
こんな感じで誰かさんへのフラストレーションのせいなのか一番蹴られてるのはくまですが、さんまさん(改)ともたくさん遊んでくれています。
あられ以外のみんにゃも興味を持ってくれて嬉しい限りの人間
乗るという発想
その遊び方初めて見るよ、ほたてさん
なお、その後観測されたほたてエクササイズです。
ほたて、5㎝角のボールにさえ乗る
どんなサイズであろうとも
遊んでくれてうれしいで…す……?
煽り耐性の高い聖母あられさん
とにかくがんわいいあられの動画でお誕生日のお祝い。
ほっぺむにぃしてるあられをみて!!!!!
あられ〜
いつもみんなのお世話おつかれさま。
優しくて愛らしい大事なあられに幸あれ❤︎
お誕生日おめでとう!!
人間一同🧑
あんよがデコに刺さってる上にしっぽペシペシを顔面で受け止め続けるあられさん