「パートナーのほうが年下だから、かわいいなと思って」
パートナーの趣味はゲーム。私には理解できない面白さがそこにはあるみたい。よくわからないなりに、一緒に遊んであげる。その時の表情が、すっごくかわいい。
「喧嘩しないように、自分のあり方や時間を変えている」
付き合って5年。遠距離から同棲して今に至る。相手はすごく繊細な人。論理的に詰めてしまうと泣いてしまう。それに、遠距離の間に喧嘩するのはもったいなくて。遠距離恋愛って、会える時間が限られるのはもちろんだし、会いに行くのにお金も体力も使う。月に1回しか会えないそのタイミングで喧嘩するのは嫌だし、週に1回の電話で喧嘩したら、次は1週間後の電話までモヤモヤする。だから、自分で喧嘩にならないように回避していくようになった。
「浮気に近いようなこともあった。でも自分に落ち度がある。」
最近全然干渉してこないなと思ったら、『他の人に告白されて、一回ご飯食べに行っちゃった。ごめん。」って謝られた。正直混乱した。なんで?…でも、私が忙しくしすぎたから、心細い思いをさせてしまったんだなって、自分に落ち度があると思った。だから、これからの理想状態を二人で話し合って、一緒に過ごす時間を作っている。こんな風に、相手を責めるんじゃなくて、自分にも非がないか考えてしまうから、喧嘩にもならないけど、、、たまに気疲れする。年末年始とか、長い時間一緒に過ごしていると、今まで見えていなかったことに気が付いてイライラしたり。ゲームやちょうどいい距離感が喧嘩しない秘訣なんだと思う。
「こんなに話してたら、いいところしか出てこなくなっちゃった」