BL実写ドラマ本数過去最高に!BLファンは実写BLをどう見ている?
BL作品のドラマ化、映画化が日々話題となっていますよね。
2024年、BL原作の実写化作品数は過去最多となっており、勢いが止まりません!
人気アイドルや若手俳優の出演が話題を呼び、今まで以上にBLの裾野が広がっています。
ここ数年、うなぎ登りに増え続けている実写化BLについて、ちるちるユーザーにアンケートを実施しました。
昨年実施した同様のアンケートでは『美しい彼』が圧倒的な人気でしたが、今年はどうなっているのでしょうか?
それでは早速結果を見てみましょう!
回答者の年齢分布
10代から60代まで、幅広い年齢層の方々にご協力いただきました!
特に30代後半~50代前半がコア層となっています。
BL実写化は賛成?反対?
BL作品の実写化について、「反対」「どちらかというと反対」と回答したユーザーは全体の71%となりました。
作品制作数の盛り上がりとは裏腹に、反対派は昨年の64%から約1割程度増加したことになります。
また、24歳以下の若年層の反対派が54%なのに対して40代以降の反対派が78%と、年齢が上がるにつれ反対派が増えていくという傾向にあることが分かりました。
反対派の理由
「反対」と答えた方に理由を聞いてみると、作品のクオリティや原作との世界観の相違といった点が多く挙げられました。
一般的にBLドラマは低予算で制作されることが多く、またどうしても三次元で再現できる部分の限界もあり、ファンが求めているクオリティに届いていないのが現実のようです。
実際、現在のBLドラマを主に支えているのは商業BLファンではなく出演している役者のファンであると感じる部分も多々あります。
商業BLファンは原作とのギャップを感じることが怖いということもあり、評判を確かめてからドラマを見る傾向があります。
内容は原作に忠実であるべきか?
およそ7割が「原作に忠実にあるべき」と回答した結果となりました。
原作のキャラの雰囲気をくみ取っていないビジュアルを寄せただけのキャスティングや中途半端なエロ、ストーリー展開に違和感のあるオリジナル部分などはやはり気になる所。
しかし、原作に忠実でない作品もヒットしている事実があります。例えば『美しい彼』はすべてが原作通りというわけではないですよね。
単純にアンケートの結果だけを信じてよい、というわけではなさそうです。
実写化に関しては、原作ファンの意見を聞くべきところとそうでなくてもいいところを判断しないといけないでしょう。
視聴したことのある実写化作品とそのきっかけは?
上位4作品は、昨年と変わらない結果に!
特に、『きのう何食べた?』や『おっさんずラブ』などベテランの俳優さんが出演している作品の視聴が多い傾向にありそうです。
さらに視聴のきっかけの6割が原作ファンであることも分かりました。
たまたまSNSで知ったというユーザーも多く、拡散力や影響力は侮れませんね!
好きな実写化作品とその理由は?
好きな作品上位の傾向は、視聴したことのある作品上位と比例する結果に。
昨年のアンケートでは『美しい彼』がダントツで票を集めていましたが、今年は『きのう何食べた?』の人気が凄まじいです!
さらに、作品が好きな理由として最も多く挙げられたのが「役者の演技」でした。
年代別の傾向の違いとして、20代は役者のビジュアルを重視している一方で40代以上は脚本を重視している結果となりました。
趣味が合わなかった作品とその理由は?
趣味が合わなかった作品として『体感予報』『25時、赤坂で』の2つが特に多く挙げられる結果となりました。
2023年のBLアワードでBESTコミック賞、BESTシリーズ賞をそれぞれ受賞したほど原作人気が高い作品だからこそ、実写化のハードルも高くなってしまったのかもしれません。
実写化して欲しい作品は?
エロなし、または少なめの作品の実写化を要望する声が多く上がりました。
性描写が少ないと普通のドラマと同じような感覚で視聴できますし、周りにもオススメしやすいですよね!
実写化BLに出演した俳優で好きなのは?
好きな作品同様、『きのう何食べた?』『チェリまほ』『美しい彼』で主演を務めた俳優陣が上位を独占する結果に!
一方で、趣味が合わなかった作品に挙げられた『体感予報』『25時、赤坂で』の俳優さんもランクインしていました。
作品の好き嫌いと役者さんの好き嫌いは必ずしも一致しているわけではなさそうです。
BL作品に出演して欲しい役者は?
昨年に引き続き、高橋文哉さんが1位に!
その他、今をときめく新人さんや売れっ子俳優、声優(!)まで色々な方の名前が挙げられました。
*****
いかがでしたか?
原作ファンにとってBL実写化はなかなか複雑な思いなのかもしれません。
実はこちらのアンケートは3年連続で実施しています。
年々「反対」の割合が増加しているわけですが、それに逆行するようにBLドラマ市場は広がっているようにも見えます。今後は原作ファン、ドラマファンのBLドラマに対する気持ちの違いを追っていきたいと思っています。