カラスコ@キャプテンマークの破壊力。
花璃です。
カラスコのいるアルシャバブとASローマの親善試合があったみたいで、なんと、ローマの公式YouTubeで全部見られます!
カラスコのビジュが良すぎる上にキャプテンマーク巻いてて、別に単推し(サッカー界隈では個サポというらしい)でもないけど、カラスコ未練タラタラなオタクは泣いてしまった。
プレースキックのキッカー任されてフリーキック直接ゴールに打ち込んでてかっこよさ天元突破してて、ゴール後の笑顔も破壊力ありすぎて◯んだ。
ディバラさんと同格扱いでプロモにも使われてるし〜。
カラスコのキャプテン歴
実は、CLにアーセナルがまだ出ていた頃、アーセナルがホームでモナコにボコされた試合でキャプテンマーク付けて決勝点ぶち込んだのがキャプテンマークを付けた若かりし日の我らがカラスコ(21)だとのこと。
コンドグビアもカラスコもいなくなっちゃったけど( ; ; )
二人ともいい選手だったけど、癖が強かったし、シメオネからの扱いも良くなかったから(選手の特性上仕方ないとはいえ、途中出場ばっかり…)、なんか可哀想だなと思ってた。
しっかし若カラスコ見るからにやんちゃそう!
アザールが現役引退しちゃった&デブ様が怪我してたのでベルギー代表でもキャプテンマーク付けてた&決勝点入れて強敵セルビアに勝利!
畜トワさんがルカクのキャプテン代行に反発して代表引退したのがきっかけらしい。
そしてこれでありんす。
ユニのレースアップが憎いよね。
カラスコはサウジ行って良かったのかも。
カラスコって、アトレティコではウイングバック(というか5バックの左サイドバック)やらされてたけど、基本左ウイングの選手なんよな。
アルシャバブで左ウイングでキャプテンマーク巻いて活躍してる姿見たら、
「カラスコはこういう相応しい扱いが受けられるところに行けて良かったのかも」
って思った。
カラスコって左ウイングバックやるとジョアン・フェ◯ックスと全然合わなくて(プレーエリアもスタイルも被りまくり)二人とも悲惨だったし、出戻りサウールにスタメンとられるしでマジで不遇だったと思う。
カラスコって人のこと色々いうタイプじゃないからあんまり表に出さないけど、
「ジョアン邪魔」(オフェンス時)
「オイ坊主、走れよ!」(ネガトラ時)
「なんでサウールやねん!」(スタメン奪われ時)
ってめっちゃ思ってたと思う。
左ウイングの選手としては充分ビッグクラブのレベルだと思うけど、左WGは人材豊富だし、チャイナに寄り道してる間に歳もいっちゃったからなー。
ウイングバックカラスコは悪くもないけど(エルモソよりはマシ笑)、物理的な体重が軽いから軽さは否めないのと、やる気にやっぱりムラがあったと思う。
ビッグマッチの時はメラメラでかっこよかったけど、やる気ない時はチンタラしてるときもあった(多分エルモソの寿司のこと考えてた)。
ビッグマッチの後半で投入されて、無双してたのは、相手が疲れてるのもあるけど、陣形が全体的に前掛りになって適正ポジの左ウイングに近いところでプレー出来たからなのかもしれない。
ただ、それ故に尚更シメオネ的にスタメンよりも途中出場要員になってたのもある気がする。
ヴィツェルさん連れてきてくれてありがとう!
ドイツ語でヴィッツェルって言われてたからヴィッツェルだと思ったけど、お父様がマルティニーク出身でリエージュ生まれなので読み方は多分ヴィツェールが正しいみたい。
ポジションにも使われ方にもそこそこ思うところあったろうに、熱烈勧誘して素晴らしい助っ人(!←マジこの人いなかったらアトレティコどうなってたの?)を連れてきてくれてありがとう。
本っ当にどっかの誰か(ジョ◯ン・フェ◯ックス)に爪の垢煎じて飲ませたいわ。
アルシャバブのドンになるかも!
アルシャバブはセビージャからラキティッチが行ったり、元アトレティコ(マンUレジェンド)のデヘアさんが行ったりでヨーロッパの中堅選手がこの冬、結構集まりそうです。
ルカクも感化されてたし。
カラスコとフェリックスの違い
二人ともちょっと俺様というか、ウインガー性格なんだと思うんだけど、カラスコはそこまでお山の大将気質じゃないのは育った環境とかなのかな?
カラスコはベルギーのフランス語圏でスペイン人家庭に生まれてモナコユース育ち、ジ◯アン・フェ◯ックスも12歳からポルトユースの寮暮らしだったらしい。身体つきが華奢という理由でポルトを放出されてベンフィカユースに転出したそうな。(出典:Wikipedia)
カラスコの先例から考えると、フェリックスが来季帰ってきたらLWBやることになるのかなって思います。
フェルメーレンきゅん取ったの考えたら、フォーメーションを4-2-3-1のグリーズマントップ下のモラタorメンフィスワントップに変える可能性もあるけど。
フェルメーレンとバリオスのダブルボランチとか夢ある(╹◡╹)♡
しっかし、今のアトレティコ3バックじゃないと不安だわ。
4-2-3-1の場合はジョレンテさんはトップ下と右サイドバック要員?
デパウルさんとかどうなるんやろ?
ヴィツェルさんとかジョレンテさん見てると、試合出たいならユーティリティプレーヤーが得だなぁと思う。
カラスコもWGからWBにポジション落として試合出てはいたけど、プレー観てると
「ユーティリティ?」
って感じだったからなー。
やっぱり前線でボール持ってる時が一番輝く選手だったよね。
本当にめちゃめちゃ好きだったし、今も好きだし、また帰ってきてくれるって信じてるよ(╹◡╹)♡
花璃。