![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154691571/rectangle_large_type_2_014ed958c55fe8dd31ba0a832eacaace.jpg?width=1200)
【インスタで"推し"になる方法 400万フォロワーを分析したプロのノウハウ】
どんな本?
タイトル:インスタで"推し"になる方法 400万フォロワーを分析したプロのノウハウ
作者:石川侑輝
出版社:株式会社クロスメディア・パブリッシング
価格:1,580 - (税抜)
なんでこの本を手に取ったのか?
インスタグラムを運用していくために
どのように運用したら、多くの人に楽しんでもらい
ファンになってもらうことができるのかを
知りたいと思ったので、
この本を手にとりました。
「本当に大切なのはフォロワーの「数」より「愛される」こと」
数を集めても、あなたが本当にしてほしいことにつながらないという悩みがある時は、
集める数を間違っていると感じました。
応援してほしいなら、応援したい人
買ってほしいなら、ほしい人
知識を届けたいなら、求めている人
というふうに、数の理由をしっかり理解しないで集めると。
実際の数字に繋がらなくなってしまいます。
なので、数字で何を求めているか
しっかり考えることが大事になります。
自分の活動をもとめられていることを結びつけること
自分の活動をたくさんの人に知ってもらうためには、
どんな動画、発信を作ったらいいのか
そして、作ったら、どんな人が求めてくれるのか。
求めている人、他の人にも知ってもらうにはどんな作品を作ったらいいのか。
というのを考えて浮く利続けていくことが大事になります。
すぐに出てくることもあると思います。
私みたいにすぐに結びつかない人もいると思います。
なので、やりながら、結び続けていくのが本当に大事になります。
実際試してみてどうだったのか
「ただ投稿するだけじゃ伸びない」
投稿する時は
アルゴリズム的にどう投稿したら広がっていくのか
何時に投稿したらいいのか
どの画像、動画を選んだらいいのか
ハッシュタグはどうつけたらいいのか
というところを考えて、やっていくのが大事になります。
ここをしっかりやすことで多くの人に一気に見つかります。
いつも投稿する時、そこを考えないでやると、本当に全然見つからないです。
なので、アルゴリズムなど勉強したり、
その人の動画など勉強すると、かなりわかりやすいです。
この本もすごくわかりやすいので、本からという方はこの本がおすすめです。
本が気になった方はこちら▼
・:*+.————————.:+
📘配信朗読劇
『茜さす刻の彼方〜雲隠れにし夜半の月かな〜』
📸配信日 6/7(金) 19:00
オンライン配信でどこでも観れる!
🎫チケットはこちら▼
<通常チケット>
https://kaijinsha.zaiko.io/buy/1wQc:A6M:73ab8
●チケット代金:3000円(消費税込)
※別途ZAIKO手数料:487円
<特典動画付きチケット>
https://kaijinsha.zaiko.io/buy/1wQc:A6P:6d41e
●チケット代金:5000円(消費税込)
※別途ZAIKO手数料:630円
※推しキャストからのお礼動画が届きます
https://kaijinsha.zaiko.io/buy/1wQc:A6N:e582f
<SNSクチコミ割引チケット>
●チケット代:2500円(消費税込)
※別途ZAIKO手数料:443円
※SNSで口コミをしてくださると割引となります
https://kaijinsha.booth.pm/item_lists/8aYTMMK4
オンライン物販 チェキ・サイン台本有り!
・:*+.————————.:+
拡散・応援よろしくお願いします!