2022年を振り返りと2023年の抱負
2022年の振り返り
12月31日12時26分この記事の執筆を開始しました。
ギリギリになって振り返りと来年の抱負を書き連ねていきます。
noteでの活動を振り返ると今年は色々とダラダラと過ごした一年だったなと反省。
大学関連、そのほかボランティア活動などはよく頑張っていたと思いますが、noteに割く時間はRikeLogをやっていた時と比べるとあまりにも少なかったように感じた一年でした。
先ほど悩みになやんだ「大学生3年生の貯金事情」という記事をアップロードして今年は3本しか記事が出せなかったなと反省
しかし、このアカウントを始めた時は記事は少なくてもいいと思って始めたのでこれはこれでいいのではないかと思っている自分もいます。
あくまでも良い記事を一つ一つ丁寧にをモットーにこのアカウントは作り上げていきたいと思える3本の記事だったと思います。
今年出した記事3本以外にも書きたい題材などはnoteの下書きにたくさんあるのですがどれも記事にするには内容が薄すぎると思う内容ばかりでなかなか公開にまで至りませんでした。
卒研配属期間での出来事
その中でも記事にした卒研についての記事はこれから卒業研究に配属される学部3年に向けた記事でもあり自分自身に向けた記事でもあるので自分の考えをまとめることができた行動のひとつともなりました。
最終的に決まった研究室は第1希望の研究室ではなかったのですが、同じぐらい志望度の高い研究室を選ぶことができたのは良い結果だったと思います。
結果として自分のやりたい研究室を選ぶことはできたのですが、
1番大変だったことは「自分のやりたい研究を見つけること」です。
この期間に自分を見つめ直しやりたいことを見つけることができたのは良いことだったと思います。
自分のやりたいことや興味あることを的確に言語化するのはとても難しいことでしたが、これを考えることができたのは良い経験でした。
来年はテーマを絞って研究内容として見出せるように突き詰めていきたいですね。
2023年の抱負
来年は大学4年になって生活が一変すると思います。
その一つには研究活動が大きな要因です。
研究活動と普段の生活のバランスをとることがラスト3年間(大学院進学)の大学生活をより良いものにしてくれると思います。
研究活動と私生活の変化
研究室での生活は普段の生活の3分の1程度になると思います。
個人的には研究活動は頑張りたいと今のところ思っているので、ある程度の時間は割きたいなと思っています。
ですが、研究に時間を割きすぎてライフワークバランスが崩れては負の悪循環に陥ってしまうのでそのへんのバランスは上手に取りたいなと思います。
今も学校生活と私生活のバランスを取るためにしている工夫なんかもあるので記事とかにしていきたいですね。
まー今よりかは明らかに変化のある一年になると思うのでしっかり対応していける環境づくりをしていきたいです。
noteへの向かい方
研究活動と私生活とのバランスを取りたいと言いましたが、noteは私生活に含まれると思うのでnoteの活動に対してもしっかりと時間を取れるようにしていきたいですね。
これからも最初に決めたように良い記事のみを出していけるように少しずつですが、記事を書き続けていきたいです。
大学生になると一人暮らしを始める方も多いと思うのでそういった方に向けての記事も書いていければと思います。
自分も大学1年の頃から一人暮らしで家具の失敗などたくさんしてきたのでそれらを踏まえた記事なんかも作りたいと思っています。笑
他SNSとの連携についても...
noteだけだとどうしても、ペルソナとしている一人暮らし大学生に向けた記事は人口的に届きにくいと思っています。ですのでInstagramも活用しながら活動の幅を広げていきたいなとは思っています。
しかし、RikeLogでのInstagram連携で失敗したことはnoteの記事のクオリティが落ちてしまうことです。
どちらに重量をかけていくべきなのかはまだ検討中ですが、Masaというアカウントの名前を伸ばすためにはやはりInstagramの方を頑張った方がいいことはわかっています。
しかし、note を通した情報発信の方がより丁寧に発信できると思っています。
2023年は色々考えながら頑張っていけたらなと思います。
終わりに
おそらくですが、2023年の一発目の記事は、今自宅の作業環境やインテリアなど変えようと色々頑張っているのでそこらへんを記事にできたらなと思います。
↑こんな感じにしたい!!
とイメージは湧いているのでじっくり作り上げていきたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
それではみなさん良いお年を!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?