ふじやま ふじみ

静岡県在住の新米ケアマネ。 福祉業界、ケアマネ業務のこと綴ります。 中の人はアラフォーで高校生を育てています。 好きなこと・もの:読書、アニメ、台湾、ランニング、富士山、写真、料理、お菓子作り

ふじやま ふじみ

静岡県在住の新米ケアマネ。 福祉業界、ケアマネ業務のこと綴ります。 中の人はアラフォーで高校生を育てています。 好きなこと・もの:読書、アニメ、台湾、ランニング、富士山、写真、料理、お菓子作り

最近の記事

【ケアマネ絵日記】ひろこです

ケアマネジャーは1か月に一度、自宅に訪問して本人と面談を行いモニタリングをしなければいけません。 要介護の方のおうちには毎月訪問することになります。 これは歩ける要介護3の認知症(耳が遠い)の方の家に訪問した時の事。 この方は最近まで散歩に出て帰ってこれなくなったことが何回かあった方。 この訪問時も外に出ようとしたときに玄関で鉢合わせしたところでした。 いつもは居室にお邪魔するのですが、この時は玄関先でモニタリング。 主にお嫁さんと話をしていると、突然… 私のことをひろこ

    • 【ケアマネ日記】かつての職場のデイ訪問

      新しく受け持った利用者さんに、サービスの紹介をします。 男性、カラオケや将棋がやりたい、機械浴があって、機能訓練もあるといい。 結果、通所リハとデイサービスのお試しに行ってもらうことになりました。 デイサービスは近場のところが満員で受けてもらえず、私の前の職場のデイサービスを紹介しました。 お試しの時はできるだけ様子を見に行くようにしています。 (忙しいときは行けないので、送り出しに行ったり、迎え入れに行ったりします) 午前中はお風呂に入っているところが多いので、午後に訪問

      • 【ケアマネ日記】ケアマネだって介護している

        夫の母は要介護2で住宅型有料老人ホームに入居している。 無年金者のため、生活保護を受けている。 今年、コロナに罹り、そのあとから排泄がうまくいかないようで失禁が増えたと報告を受けた。 夜間はおむつにしてもいいかと連絡があった。 認知症も進んでいる。 私のことはもうわからない。 子供は3人のはずなのに、4人いると言うし、神奈川県に住んでいた遠い記憶の中で暮らしている発言が多く聞かれる。 住宅型有料老人ホームで暮らす1か月分の費用とほぼ同額を生活保護でもらっている。 家賃、食費

        • 【ケアマネ日記】研修に参加しました

          市内の居宅介護事業所4カ所のケアマネ約20名くらいが集まり、座談会形式でケアマネの仕事について語り合うというゆる~い研修がありました。 今回は経験年数別にグループに分かれて話し合いました。 私のグループは私(居宅ケアマネ1年)、Aさん(経験半年)、Bさん(経験半年)、Cさん(経験?年)で、みんな30代~40代で若いグループ。 私、少し遅刻したのでCさんの経験年数聞きそびれた! AさんとBさんは少し前の市の研修で一緒になっていたので、すぐに和やかモード。 話した内容は「何件く

          【ケアマネ日記】認定調査委託を受けています

          私は市から認定調査の委託を受けて、調査に行くことがたまにあります。 ちなみに、冬場は調査員が感染症になることが多く、その時は依頼がたくさん来ます… あと、県外からの依頼も受けています。 県外からの依頼は主に施設入所者になります。 先週も一件、市からの依頼で特養に行きました。 本人、施設職員、家族の立ち合いでスムーズに調査を行いました。 帰り際に「〇〇君のお母さんですよね?」と施設職員に声を掛けられました。 「!!!…すみません、どなたのお母さんでしょうか?」(^^; 「保育

          【ケアマネ日記】認定調査委託を受けています

          【ケアマネの休日】ウッドデッキを作りたい。前編

          庭があります。 木があって、蚊が多くて、ちょっと家庭菜園する程度の庭です。 ここにウッドデッキを作りたいと去年くらいから思ってました。 この窓の外にウッドデッキを作って、のんびりする時間を過ごしたい!! まずは木を切ってもらうためにシルバー人材で庭木の剪定を頼みました。 シルバー人材のおじさん(去年も来てくれた人)に切ってもらってスッキリ。他の木も切ってくれて外から丸見えの我が家…(*ノωノ) ブロックと木の根っこをなんとかするために父を召喚。 父と夫と私でがんばりまし

          【ケアマネの休日】ウッドデッキを作りたい。前編

          【ケアマネ絵日記】Mさんの徘徊

          S子さんのことを覚えているだろうか? S子さんの義理の弟さん(以下Mさん)を支援し始めたのは S子さんが亡くなった直後でした。 S子さんにお線香をあげに行った時に、妹さんから相談されたのが始まりでした。 S子さんの終了の挨拶の場で妹さんに相談され、翌週には初回訪問、契約をしてました。 相談内容は「認知症が出て来て独居生活が難しくなり、服薬管理(糖尿病)など利用したくて介護保険申請をした」でした。 車を運転しており、認知症のため運転も辞めさせたいのが家族の願いでした。 ヘル

          【ケアマネ絵日記】Mさんの徘徊

          【ケアマネの休日】台湾旅行③グルメ編

          2泊4日の台湾旅行、今回食したご飯を一挙公開。 ●1日目 夜 空港にて世界の山ちゃん ●2日目 夜食 コンビニ飯 朝食 香満園の魯肉飯など 昼食 冰讚の芒果雪花冰など 夕食 逢甲夜市の地瓜球や蔥油餅など 夜食 雙城街夜市の炸蚵仔酥 ●3日目 朝食 四海豆漿大王で鹹豆漿や小籠包 おやつ 微熱山丘で鳳梨酥 昼食? 阿城鵝肉でガチョウ肉 夕食 南機場夜市でうずら卵串

          【ケアマネの休日】台湾旅行③グルメ編

          【ケアマネの休日】台湾旅行②台中編

          2泊4日で台湾旅行に行ってきました。 2日目は初めての台中に行ってきました。(同行者の夫は行ったことあり) 台中に行くにあたってkkdayの台湾高鐵チケットと半日ツアーを予約しました。 15時に台中駅集合だったため、13:30頃の高鐵に乗って移動。 kkdayのチケット交換もスムーズにできて、台中駅のガイドにもすぐ合流できて、ひたすら車移動で3か所回るツアーでした。 1か所目が彩虹眷村という元軍人官舎が彩り鮮やかな絵で塗られている観光スポットでした。 Wikipediaで

          【ケアマネの休日】台湾旅行②台中編

          【ケアマネの休日】台湾旅行①

          ケアマネになって1年が経過して、ぼちぼちスケジュール管理に慣れてきたところ。有休もあるし、休みをもらって旅行をしてきました。 金曜日を有休にして、木曜日の夜から2泊4日の旅です。 木曜日の終業後空港へ移動、23時のフライト 金曜日の1時に台湾到着、ホテル泊、1日フリー、またホテル泊 土曜日1日フリー、夜空港に移動して 日曜2時のフライトで朝9時頃自宅に帰宅 ホテルに2泊できるのでそんなに疲れないかなーと思いました。 私はそんなでもなかったけど、夫はなんか疲れてました…歳かな。

          【ケアマネの休日】台湾旅行①

          【ケアマネ日記】初盆

          こんにちは。絵を描く時間がありません。 初盆にまつわる親と子のあれこれが二組の利用者さんでありました。 H子さんの事例 H子さんは夫の初盆があり、長男と衝突。 長男の暴言がひどくなり包括介入。 H子さん「初盆のことを長男に指示すると『そんなに言うならお前がやれ』と言われる。長男に任せきりにできない。でも私も体が動かないから思うようなことができない。」 長女が間に入ってくれて、ショートステイを調整してお互いの距離を取ることになりました。 長女の言い分は「お母さんも口出ししな

          【ケアマネ日記】初盆

          【ケアマネ絵日記】5年ぶり?Sさんとの再会

          この前、定期訪問で訪問した利用者さんの家で誕生日会の招待状を見ました。 誕生月の利用者をお祝いする日を決めて、招待状を出して利用してもらえるようにしているみたいです。 定期利用の曜日以外だったら臨時利用でケアマネ(か家族)が調整すればお祝いしてもらえるよーという感じのデイでした。 誕生日会の日をメモして、時間があれば見に行ってこようと思い行ってきました。 このデイは私の利用者は一人しか利用していないので、あまり行くことはなかったので良い機会でした。 誕生日会を後ろから見

          【ケアマネ絵日記】5年ぶり?Sさんとの再会

          みずぽろ2巻発売!水球×男子高校生漫画

          週間少年サンデーで連載中の水球漫画「みずぽろ」の2巻が発売されたので早速購入しました。 帯の文句は「でっかい男子たちの青春本格水球コメディー!」 これはスポコン漫画ではなくて、どちらかというとコメディ漫画。 高身長な転校生が水球を始めるのですが、191センチある山城は運動音痴であり、それに突っ込みながら水球部に巻き込まれるのが主人公の信濃。 ちなみに二人とも転校生で水球未経験。信濃は元バレー部。 山城は元美術部で泳げません。 なのでルール解説なども作品内であり、水球を知ら

          みずぽろ2巻発売!水球×男子高校生漫画

          認知症あるある

          認知症介護は楽しい。 毎日わけのわからない出来事が発生する。 それに対処する時が楽しくてわくわくする。 それはきっと、働き手の感想であって、家族はイライラするんだろうなぁと思う。 口腔ケアをしている時、歯ブラシで髪を梳かしはじめる。 ダメ!と言ってはいけません。 髪の毛きれいになったねぇ〜 と歯ブラシをきれいに洗って、口腔ケアの続きをします。 排水溝を掃除し始める人もいます。 しかも、注意してないとそのまま口に入れちゃう💦 不潔〜! お掃除してくれてありがとうねー と歯ブ

          ケアマネの支援終了~S子さんの場合~

          ケアマネ支援終了のパターンケアマネが支援を終えるパターンとしては ①病院または施設入所 ②死亡 ③要介護や要支援の認定が下りず、自立となった場合 が考えられます。 ①病院または施設に入ると、そちらの管轄になるため居宅のケアマネの支援は終了します。 ②死亡は言わずもがなですね。 ③居宅によっては要支援の認定が下りた際、地域包括支援センターに返すところもあるようです。 私の居宅では要介護→要支援になっても引き続き委託で支援継続になります。 非該当、自立の認定になると基本的には終了

          ケアマネの支援終了~S子さんの場合~

          私を構成する8つの性格〜エムグラム診断〜

          エムグラム診断というのをご存知だろうか? 当時のTwitterで見てやってみたのです。 この8つの性格が被っている人とは、相性が良いとされているようです。 105個の質問に答えて診断してくれます。 当たっていると私は思います。 性格や考え方は変わります。 時々エムグラムに答えて、性格を見ています。 デイサービス時代にお世話になった施設長に言われた言葉があります。 人は40歳までに性格が決まる。それまでは変わることができる。逆に40歳を過ぎている人は変えることはできない。と。

          私を構成する8つの性格〜エムグラム診断〜