![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104292327/rectangle_large_type_2_458aef25184dbcd5802465c6ff315242.jpeg?width=1200)
妻の勤務は17時まで 診察は16時半から(1-13[13])
① 第1タームの13回目 通算13回(1年目)
② 10月8日 16時30分
③ 妻 血液検査 内診 保険外13,790円
④ 私 通院なし
⑤ 第1ターム合計額752,500円
血液検査
血液検査
E2(卵胞ホルモン) 34.8pg/ml
FSH(卵胞刺激ホルモン) 11.9IU/ml
β-HCG(ヒト絨毛性 性腺刺激ホルモン) <0.0iU/ml
β-HCGは妊娠判定に使用されます。
移植前ですから、数値は低いままです。
時間休が取得できる妻の職場
平日の16時半にクリニック。
つまり、妻は時間休。
妻の職場は時間休が取れる。
有難いことです。
労使協定のない職場なら、時間休の取得は難しい。
顔も名前も知らないどなたかが、妻のような立場の人のために、労使協定を結んでくれていたのです。
ホントにありがとうございます。
あなた方のおかげで、幸せな今があります。
次回は、10月18日です。
いいなと思ったら応援しよう!
![藤原 貴宏 FUJIWARA Takahiro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46856096/profile_dda77ccbed65836ebd343314ffa71487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)