![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115589892/rectangle_large_type_2_ce337629e2704e525c4f221971eabc57.jpeg?width=1200)
異次元フェスのアイマスセトリ予想データの補足
「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」のページについてあまりにもアクセスが多いため、セットリスト予想部分について補足などを入れながらデータを修正する記事です。
なお、サイトに掲載しているセットリスト予想については出演メンバーと各曲の突き合わせの処理をしているのみですので、かなり誤差があるものと思います。
太字楽曲はこの中でも確率が高そうな楽曲です。
ふじわらはじめサイト内のページはこちらになります。
DAY1 DAY2
DAY1
シンデレラガールズ
まずはシンデレラガールズでメンバーが全員揃っているユニットとその楽曲をあげてみます。
レイジー・レイジー
「虹色letters」に関しては、コラボのカバー扱いのため除外しています。LOVE LAIKA
「この空の下」に関しては、「LOVE LAIKA with Rosenburg Engel」という別のユニットとの合同曲となるため除外しています。
レイジー・レイジーは後述のLiPPSを集めようと思うと自動的に集まる(メンバーが重複している)ユニットなので少し可能性は低めです。
つづいてメンバーは揃っていませんが、半分以上のメンバーが集まっており披露される可能性の高いユニット曲です。
LiPPSは人気が高く、Tulipはライブでの披露回数もかなり多いため可能性はありそうです。
以上5ユニットのいずれにも参加していないアイドルがいますので、こちらはソロ曲をあげてみます。
披露されないにしてもアイドルの性格や特徴がよく現れている楽曲だと思いますので聞いておくといいかもしれません。
また、ライブまでにスターライトステージ(デレステ)のイベントで以下のメンバーから新ユニットがお披露目されることがあるかもです。
最後に個人的な指標ですがコンテンツ外でもよく知られていたり、コンテンツ内で人気のソロ曲を2つだけピックアップします。
ミリオンライブ!
ミリオンライブ!も同様に全員揃っているユニットとその楽曲をあげていきます。
ストロベリーポップムーン(シグナル)
Be Proud
ユニット曲ですが「ABSOLUTE RUN!!!」のB面曲にあたるため可能性は低いかもしれません。
アイドルマスターミリオンラジオ!
メンバーは揃っていますが、声優ラジオの楽曲のため可能性は低そうです。
アイマスライブでもラジオの公録以外のイベントであまり披露されません。
次にメンバーは揃っていませんが、半分以上のメンバーが集まっている楽曲です。
アニメ楽曲などで追加はあるかもしれませんが、現状で上のユニットに所属していないアイドルのソロ曲です。
アニメ楽曲に関しては特にアニメユニットのメンバーが集中しているということはなく、両日ともにバラけている印象があります。
シャイニーカラーズ
シャイニーカラーズはユニット単位で動いているため、ソロ曲・全体曲のほかには基本的にユニットに属した曲になっています。
各ユニットページから確認いただければ楽曲はわかると思います。
代表曲として上げているのは「他のブランドでカバーされた」「アイドルフェスなどでコンテンツ外へ向けて披露された」「他ユニットがカバーした」などの実績がある曲です。
DAY2
シンデレラガールズ
まずはシンデレラガールズでメンバーが全員揃っているユニットとその楽曲をあげてみます。
Great Journey
プリコネとのコラボ曲でクリエイターがCygames側のため、可能性は低そうです。
輝け!ビートシューター
ユニットの紹介曲のような感じの楽曲なので他のメンバーでカバーしづらいのが気になるところです。
また、DAY2のシンデレラガールズアイドルは「身長149cm以下の小学生アイドル」であるU149のメンバーがピックアップされており、ちょうど4月から6月まで放送されていたU149のアニメ曲が披露される可能性は高いと思います。
補足になりますが、その中でも市原仁奈役の久野美咲さんは2016年10月のライブ以来の舞台になります。
U149楽曲のうち、アニメでの初出曲かつソロ曲をのぞくものをあげてみます。
Shine In The Sky☆
オープニング曲よりみちリトルスター
1話のエンディング曲ゼロトゥワン!!
挿入歌グッデイ・グッナイ
エンディング曲キラメキ☆
最終話でのライブ曲ドレミファクトリー!
原作コミックで初出の楽曲
U149と近からず遠からずの「ハイファイ☆デイズ」もチェックしておくと良いと思います。
ミリオンライブ!
まずはメンバーが全員揃っているユニットとその楽曲をあげてみます。
次に半分以上のメンバーが揃っているユニット・楽曲です。
以上のユニットに所属していないメンバーのソロ曲です。
カプリコーンは3人ユニットのうちの1人欠けというのが引っかかるのでこちらも一緒に書き出してみます。
特筆すべきこととしてジュリア役の愛美さんはライブでギターを演奏するのが恒例となっています。
歌唱はせずにギターのみという場合もあるのでそちらも見どころかも…?
シャイニーカラーズ
こちらも出演するユニットのうち「他のブランドでカバーされた」「アイドルフェスなどでコンテンツ外へ向けて披露された」「他ユニットがカバーした」などの実績がある曲です。
無自覚アプリオリ
コメティックはシャニマス自体への参加が今年のため、唯一のユニット楽曲です。
両日共通
ここでは各ブランドの全体曲などをあげていきます。
全曲ではなくライブでの披露回数が多い楽曲や定番曲をピックアップしています。
ほかの楽曲については楽曲一覧より確認いただけます。
シンデレラガールズ
ミリオンライブ!
ミリオンライブ!に関しては10月~12月にテレビアニメの放映が予定されており、そちらの楽曲なども披露されるかもしれません。
2日にわたって「Vo力団」と呼ばれている歌唱力が高いと評価されている人の出演が多く見えるというのも個人的に引っかかるところはあります。
シャイニーカラーズ
合同曲
これは絶対来ます
来るかも?