小物に凝ると面白い!オシャレ雑貨を買ったお店をまとめてみた【ファッション】
千優です。
オシャレ楽しい〜〜!となると、小物を買うのが楽しくなってきます。ふと自分の持ち物を並べてみると、個性的なアイテムに溢れてて可愛いんです。自分でいうのもなんですが。
実用的なモノの方が惹かれるタイプだったので、置くだけ飾るだけ、よりかは、普段から使うモノをオシャレにしていくことを、ずっと考えていました。
いつも使うバッグや財布、オシャレな方が毎回使う度に愛着湧きますよね。
今回は、私がお気に入りで使っているアイテムを買ったお店や場所を、紹介しようと思います。少しでも選び方の参考になったら嬉しいです!
サンキューマート
まずは学生の頃によくお世話になったサンキューマート。
サンキューマートは古着もあれば、バッグやコスメ、アクセサリーまで何でも売ってる。大須観音と原宿に行った時に、よく行きました。買っていたのは古着とバッグが多いです。
バッグは小さめのポシェットのような、生成の生地のバッグを大学生の頃に買ったことがあります。流行ってたから欲しかった、で買ったやつ。母にはズタ袋と言われました。
流行りモノがお手軽にゲットできるのが、サンキューマートの良いところです。
あとは今でも使っているマフラー。カーキとオレンジのデザインで、カジュアルなファッションになら何でも馴染む。
それと、ここで昔買った古着で、今でもお気に入りのアイテムがあります。朱色のスタンドカラーのシャツ、ボタンも全部ついてて傷やヨレも無い、状態が良い掘り出し物でした。
チャイハネ、マライカ
皆さんご存知、、、ではないかもしれませんが、どちらもアジア雑貨のお店です。服やバッグはなかなかクセが強い。好きな人は好きなアイテムだと思います。
私はここでは、ピアスやリング、ブレスレットなどのアクセサリーをよく買いました。小さいアイテムでも、ギュッと個性が詰まっていて可愛い!服の色や柄がシンプルな時に、ここで買ったアクセサリーをつけると雰囲気が変わります。
あと、マライカで買った、ヤギ革を使った黒い財布が今でもお気に入り。色は黒でシンプルなんだけど、アジアっぽい雰囲気の残る幾何学模様がオシャレ。
横浜赤レンガ倉庫
横浜も赤レンガ倉庫も、好きなのでよく行きます。お土産色の強いお店や商品が多いですが、今でもお気に入りのハンカチは横浜で買いました。
カーキと紫の配色と、汽車のデザインがレトロで可愛いんですよね。ハンカチなのであんまり長くないけど、スカーフ代わりに首に巻いて、差し色のように使っています。
それと「セヴィンチエイト」というトルコ系のアイテムを扱うお店の商品が全部可愛い!!
ファッション小物ではないのですが、フチに黒い中華模様の入ったガラスのティーカップと、黒い小皿をこのお店で買いました。気づいたら黒ばっかり買ってた。
バッグも欲しい。ギラギラでパーティーに使うのかな?ぐらい派手なデザインが素敵です。
ライブグッズ
邦ロックが好きで、B'zが好き。本当に稲葉さんカッコイイですよね〜〜〜!男の人は年を重ねるごとに渋さで勝負していけるの、良いなと思います。もちろん女性も負けませんが!
好きな曲は多すぎて選びきれないけど、いまは「マイニューラブ」が好きです。
しかもマイニューラブのアルバムのツアー、奇跡的にライブに行けたんです!なかなか当たらないというのに。宮城県まで行きました。ありがとう妹よ。
そしてライブといえば、ライブグッズ。Tシャツはまず買います。あとのグッズは、デザインや実用性で買ったり買わなかったり。
この時のライブでは、Tシャツともう1つ、ポーチを買いました。それを今でもアクセサリーやコスメをまとめるのに使ってます。
そのポーチがまたオシャレなんですよね。透明なポーチで、真珠?貝殻?のような艶がある。なのでそのポーチだけで見ると、だいぶ派手なんですが、バッグinバッグで使うと良いアクセントになります。
どのアーティストのグッズも、最近はオシャレなもの多いですよね。何より、、、「好き×オシャレ」のコラボレーションが最高です!
好きな小物に囲まれている、ということが幸せだな〜と思いながら。センスももっと磨いて、オシャレも両立させていきます!少しでも参考になったり、興味を持って頂けたら幸いです。