![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81822679/rectangle_large_type_2_959551f4721e90cb05d7463234284607.jpeg?width=1200)
SNS投稿で悩まない!PRプロデューサーが伝える「Facebook文章術」簡単3ステップ
SNS投稿に困っていませんか?
それは、文章が長いから?
それは、反応がないから?
それは、時間がかかるから?
かつての私も”書くこと”は苦手でした。
趣のある情景描写のある「上手い文章」を見ては唸るばかり。
でもある時、
「上手い文章」はいらない
と確信しました。
ところで、私は活字中毒を自認しています。
トイレでさえ、お風呂でさえ、
”読めるもの”なら紙切れ1枚でも持ち込みます。
このように何でも読み漁る私でも
「読める文章」と「読めない文章」があります。
その差を日常的に分析しています。
「読みたい文章」は「上手い文章」ではない
・読みたくなる文章
・上手い文章
あたなはどちらの文章を書きたいですか?
私はこの2つをずっと混同していました。
読みたくなるものを、私は書きたい。
上手いは、上手いだけなのです。
「読みたい!」と思われる文章を書くためには
ちょっとしたコツがありました。
理解できれば、スルスルと書けるようになります!
Facebook投稿にかかる時間はどれくらい?
普段、投稿にはどれくらいかけますか?
私は、短いと2~3分。
思いを込めて書いた投稿でも10分ほどで仕上げます。
長いですか?短いですか?
現在、「書けない」という悩みはありません。
書くことへの思いが溢れると、
書かずにはいられなくなるからです。
この有料記事は<3つのステップ>で構成しています
この記事は、
「文章講座」でお伝えしている内容を
Facebook投稿用にギュギュっとまとめたものです。
3つのステップで簡単に理解できます。
マインド編
行動編
テクニック編
読了後には
あなたの投稿へのハードルがぐっと下がるはずです^^
この教材をおススメする方
SNS投稿で悩んでいる方
文章が苦手な方
上手くなりたいと思っている方
書くことが苦しい方
発信が怖い方
文章講座の受講生の悩みの声から拾いました。
想像よりも多くの方がSNS投稿に悩んでいらっしゃいます。
投稿への悩みが解消すると、
本当にやりたいことに時間とエネルギーを注ぐことができます。
今回、初めての有料記事のため”ワンコイン”でご案内いたします!
少しでも投稿にモヤモヤがある方は、この機会に是非、ご購読ください^^
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?