![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138283555/rectangle_large_type_2_cb2f8ad48802231f0f9e8e3c0067fb9d.jpeg?width=1200)
第7回バブルこうせん大会レポート
4月21日に行われた第7回大会のレポートとなります
ついに今回より50チーム100人の参加者を募ることができました
(実際は体調不良の当キャンあって49チーム98人でしたが無断キャンセルなく開催できました)
![](https://assets.st-note.com/img/1713888719638-mC8WP3nNfd.jpg?width=1200)
ご参加いただいたみなさま ありがとうございました😊
そもそもバブルこうせん杯って?
※ご存知の方は読み飛ばしてください
2人チームで参加し、AとBを事前に決めます
AはA、BはBと予選6回戦をスイスドロー形式にて対戦します
(今回よりトナメルのマッチング機能を活用するため,Aが勝ったチームに勝ち点が入る設定にしました。引分の時の詳細な設定も可能ですが、ややこしくなるため実施しませんでした)
予選終了後にAB合わせて12試合中
勝った数の多いチーム
→Aが勝った数が多いチーム
→AB共に勝った試合の多いチーム
という順番で上位8チームを決定します
そしてその8チーム16人でトーナメントを行うのですが
ここからは個人戦です
チームメイトは別山に配置しますが、お互い決勝まで勝ち進めばチームメイトが決勝戦の相手となります
このトーナメントシステムが本大会の最大の特徴です
チームメイトと優勝・準優勝を掻っ攫うことが可能であるため、そこを目指して常連さんには毎度参加していただいてます
その他にクイズ大会・特別賞で景品を配っているのでガチ勢からカジュアル勢まで楽しめる大会となっております
大会結果
![](https://assets.st-note.com/img/1713889692287-jGdS9w9Upj.jpg?width=1200)
優勝・・・けんじゃ
準優勝・・・コウ
ベスト4・・・みなぎ,めいぷる
![](https://assets.st-note.com/img/1713890019361-mpLApaIPhY.jpg?width=1200)
4/21 バブルこうせん杯
— けんじゃ (@kenja_13) April 21, 2024
使用 リザードンex
1.サーフゴーパルキア⭕後
2.ルギア⭕後
3.ロスバレ炎⭕後
4.ルギア❌先
5.未来カイナ⭕じ負先
6.ロスバレ⭕先
チーム11-1で1位通過
7.デカヌチャンex⭕先
8.パオジアン⭕後
9.ロスバレ⭕先
10.ロスバレ⭕先
優勝〜🏋️ pic.twitter.com/7qk7VJYhWb
![](https://assets.st-note.com/img/1713890171878-w8xTgLv0UQ.jpg?width=1200)
予選
— コウ (@kouhcs) April 21, 2024
えくれあさん 6-0
11-1
一時には寝ないと強すぎて予選 2位
(Aの俺が全勝出来なかったのが原因)
2日続けて 2位なんでさらに進化しないと
えくれあさん組んでくれてありがとう!! pic.twitter.com/915t3rfAsc
![](https://assets.st-note.com/img/1713890177451-rD9bcxJHOg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713890182560-3FUC0SMmCP.jpg?width=1200)
ちなみに今回の8位の勝利数は8勝がラインとなりました
8勝/12戦必要であるため、仮に相方が6−0なら自分は2−4でも通過可能なことが判明しました笑
98人使用デッキ分布
![](https://assets.st-note.com/img/1713891307154-bj8W6CHexP.png?width=1200)
全体通してロスバレとパオジアンがよく勝ってるイメージでした
ロスギラやサーナイトはトナメにいなかったのでマッチングが悪かったのかもしれません
クイズ問題
毎回恒例クイズの問題を添付しておくので興味ある方はやってみてください
全21点中で当日の最高点は16点でした
ちなみに得点1位にはプレイマット、2位にはプレマケースを景品として配布しています
![](https://assets.st-note.com/img/1713892137791-VFfb6mGtjp.png?width=1200)
解答は記事の末尾に置いておきます
特別賞について
予選終了時に特定のチームに対してスリーブ等のサプライを配ってます
毎回賞の内容は異なるため,狙って達成することが難しいように工夫しています
![](https://assets.st-note.com/img/1713893430205-p79UqnLcxg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713893430319-8mZfymcLxY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713893430245-coKsCOklgy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713893430272-Ssc1N9wY3N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713893430259-AjzObdD4Ec.jpg?width=1200)
総評
今回の大会を実施するにあたって共に運営してくれたTG、リッドさん
そしてマスタージャッジとして呼んだのに運営の手伝いをしてくれたリュウさん
それと参加者のみなさまに設営の準備を手伝っていただけたり,当日多くの方から差し入れをいただいたりとすごく温かい気持ちでいっぱいでした
大会を協賛してくれた
アセンブルの木下店長,カドボ下関の波田店長,TheトレカのAKI店長
皆様に助けられてこの大会は成り立っています
本大会で1周年を迎えたところですが,まだまだ発展途上に感じるので
今後とも楽しくなるよう定期的に大会を開催していきたいと思いますのでよろしくお願いします🙇♂️
ここまでご愛読ありがとうございました
バブルこうせん杯 主催 ふじたま