![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96638865/rectangle_large_type_2_4fd3dcbcbd577dbe4bdaa0432e399927.jpeg?width=1200)
「終末時計」のマイクロノベル 他3篇 #35
あー、ここの終末時計ね。歴史は繰り返すというか、人間にはそういうところあるみたいでね。悪いけど、もう12時過ぎちゃったんだわ。また、一からやり直してもらえるかな。今度は、もうちょっと勉強してきてな。
![](https://assets.st-note.com/img/1674862994379-ySvaowdVef.png)
配線は複雑に分岐し、それでも不具合はなく、遠く発電所から鉄塔を経てきた電気を配り、家の灯りをつけ、炬燵をあたため、テレビを映し、電子レンジをチンとする。そんな絡まったような電線に、わたしはなりたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1674863095686-sml4C0edsB.png?width=1200)
あ、せめてもう一回くらいはリサイクルされたかったなぁ。もし叶うなら、もう一度オロナミンCの瓶になって、元気ハツラツを満たして、必要とする人のもとへ届ける瓶になりたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1674863034231-xWqskPXomY.png?width=1200)
水面に映りし横顔が目を開き、「うわん」と叫んで立ち上がり、街を壊さんとするとき、「うわん」と言い返せばたちどころにそれは消え失せ、何もなかったかのごとく、静けさが戻ったという。「角川武蔵野縁起」より
![](https://assets.st-note.com/img/1674863125589-Q4YmLDKLkw.png?width=1200)
Copyright (C) 2023 Masaya Fujita All rights reserved.