![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96747683/rectangle_large_type_2_ea879cb3ed3d2d3d93768316209f365a.png?width=1200)
1月の月間漫才台本大賞
「月間漫才台本大賞」はこちらのオープンチャットで開催中‼️
投稿作品
1-1『進路相談』 甚平者
#2023年1月27日#漫才の感想#月間漫才台本大賞
— みんなで作る漫才の教科書 (@manzai_ron) January 27, 2023
1-1『進路相談』 甚平者
「漫才コントの◯◯」をいじるという発想かなりおもしろいです‼️このある意味"定番"の◯◯,個人的にはかなり違和感を覚えていたので,それ自体をいじるのは「やられた‼️」と思いました
「行き詰まりを感じている」との
1-2『退職代行』 甚平者
#2023年1月28日#コントの感想#月間漫才台本大賞
— みんなで作る漫才の教科書 (@manzai_ron) January 28, 2023
1-2『退職代行』 甚平者
おもしろいです!まず「退職代行」という発想がおもしろいですが,退職希望者が◯◯で,「●●に戻したい」という超くだらないことを言い出す展開がさらにおもしろいです!
ちょっと気になったのが,
1-3『23:45』 甚平者
#2023年1月29日#コントの感想#月間漫才台本大賞
— みんなで作る漫才の教科書 (@manzai_ron) January 29, 2023
1-3『23:45』 甚平者
すれ違いコントですね!演者の力量が求められる台本という印象を受けましたが,腕があればすれ違ってドタバタするところでかなりのウケが期待できるような気がします。逆に,腕がないとかなりスベる可能性もあるかも
1月の月間漫才台本大賞
1月の #月間漫才台本大賞
— みんなで作る漫才の教科書 (@manzai_ron) February 2, 2023
1月の投稿は甚平者さんだけでしたので,「1月の漫才台本大賞」受賞者は甚平者さんです‼️2月のネタ投稿料無料となりますhttps://t.co/IfkqSx1NvC
漫才電話相談☎︎30分800円
漫才についての軽い話がしたい方もOK
HSPや1日1食に関するお問い合わせもこちらから
THE MANZAI magazine
❶「自分たちにしかできない漫才スタイル」を確立する方法 ❷しゃべくり漫才のうまさは「相槌」で決まる ❸「漫才台本の書き方」と「オチのつけ方」 ➍ボケやツッコミってどのようにして思いつくものなの? ❺「言い訳-関東芸人はなぜM-1で勝てないのか-」は"現代漫才論"ではない-ナイツ塙さんが何を「言い訳」しているのかが分かれば,関東芸人がしゃべくり漫才でM-1王者になる道が見えてくる- ❻漫才詩集「38」
フィクション漫才『煮豆🌱』-いとこい師匠のテンポで-
作: 藤澤俊輔 出演: おせつときょうた
いいなと思ったら応援しよう!
![藤澤俊輔 (漫才作家/小噺作家)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77838232/profile_c9960e93d122afc92f44a5ae3be39d6e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)