
週刊和牛²¹¹⁰²⁴| 相方川西に望むこと
18(月) 漫才は無限
#2020年10月18日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 17, 2021
「漫才は無限」#和牛#和牛2014#和牛2015#和牛2020#漫才は無限https://t.co/qBub1gBwEX
#和牛 の #漫才 をみていると,本当に #漫才は無限 だということがよく分かると思います。同じネタでもやるたびに違い,「無限に進化するんだろうなぁ」と思わせる #演じ方 をしているからです
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 17, 2021
例えば #デート がテーマのネタなどは,「年を取ったらできない」と思っている #漫才師 も結構 https://t.co/rLUCtZzgSo
19(火) 漫才に対する熱量
#2020年10月19日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 18, 2021
「漫才に対する熱量」#和牛#和牛2012#和牛2017#和牛2018#和牛2019#和牛2020#生涯漫才宣言https://t.co/B8cExfsBa1
#漫才 に対する #熱量 が二人とも同じくらいあると本当に死ぬまで漫才をしてくれる可能性が高いということが,#おぼん・こぼん のお二人の件で証明されたような気がします。もちろん,「熱量さえあればなんとかなる」というわけではなく,ほかにも様々な要素が関係していますが,その中でも https://t.co/dPHXDDHvlc
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 18, 2021
20(水) ウケるとスベる
#2020年10月20日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 19, 2021
「ウケるとスベる」#和牛#和牛2013#和牛2017#和牛2018#和牛2020https://t.co/hllKUFeWdf
ある程度 #人気 が出てきたタイミングで陥りやすいのが,#内輪ウケ で満足してしまうという #罠 です。この罠にハマり,そこから伸びなくなってしまう芸人もいます#ファン が内輪ウケ的な #ボケ でも笑うのはある意味当然のことで,基本ファンに責任があるわけではなく,むしろ芸人の側に責任が https://t.co/nvHu7dTtTg
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 19, 2021
21(木) 相方川西に望むこと
#2020年10月21日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 20, 2021
「相方川西に望むこと」#和牛#和牛2014#和牛2020#チーキーズ#芸人リモートークhttps://t.co/cHNBsrOe8C
#2020年10月21日#芸人リモートーク#水田信二
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 20, 2021
「相方の川西さんについて」
テレビのイメージよりは根暗。楽屋の端っこで一人で静かにゲームをやっているのが好き
「お互いに嫌な思いすることはないな」という間柄じゃないとご飯に誘わない。それはぼくも一緒
相方も頑固なほう。ネタでも仕事でも https://t.co/AZBwJYh64m
まわりからしたら「喧嘩やんけ」と思えるほど #漫才 について言い合える関係はほんと #理想 だけど,なかなかこういう #相方 には出会えない気がする#漫才愛 #性格 #実力 ほかにもいろんな要素が噛み合わないと,「どこまでも言い合えるけど壊れない関係」は成立しないと思う#和牛#相方との関係性 https://t.co/wpc3M9tj76
— 漫(縵)才作家 藤澤俊輔 𝔽𝕦𝕛𝕚𝕤𝕒𝕨𝕒𝕋𝕣𝕚𝕠 (@fujisawatrio) October 21, 2021
22(金) 衣装もネタの一部
#2020年10月22日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 21, 2021
「衣装もネタの一部」#和牛#和牛2014#和牛2020#漫才とスーツ#漫才師の衣装#相方との関係性https://t.co/G7wVjy7pBz
#和牛 のお二人の #衣装もネタの一部 という言い方は本当に的を得ていると思います#漫才師の衣装 に関しては,「#ネタ さえおもしろければなんだっていい」「#目立つ ように #ド派手 にしたほうがいい」「自分の #オシャレのセンス を存分に発揮したい」などなど,いろいろな考え方がありますが https://t.co/B2UpKEzfxf
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 21, 2021
23(土) 漫才はむしろ加速
#2020年10月23日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 22, 2021
「漫才はむしろ加速」#和牛#和牛2011#和牛2012#和牛2013#和牛2014#和牛2016#和牛2017#和牛2020#M1グランプリhttps://t.co/Iv2EQUMMRD
#M1 後の #かまいたち の勢いが止まらないのはほんとその通りだと思うけど,#和牛 は「勢い失速」というのはものすごく狭くて浅はかな見方
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 22, 2021
かまいたちは #テレビ や #YouTube でやりたいことをいろいろやっていて,しかも結果を出し続けているのは本当にすごいことだけど,和牛は和牛で,一番やりたい https://t.co/ZzyvJgDee7
24(日) 運命共同体
#2020年10月24日 の和牛
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 23, 2021
「運命共同体」#和牛#和牛2013#和牛2014#和牛2017#和牛2020#運命共同体#相方との関係性https://t.co/0BCylLCqhQ
#和牛 のお二人の #運命共同体 的な発言やそういうかんじのネタは,#エモい と言われたり,逆に #狙ってる と言われたりすることもありますが,漫才の #相方 というのは本当にそういう存在だと思います
— 和牛の話芸 (@WGmanzai) October 23, 2021
もちろん,#漫才 にかぎらず,#お笑い にかぎらず,どんな分野でも #相棒 というのは https://t.co/ba1wYGDjMZ
漫才電話相談☎︎30分800円
漫才についての軽い話がしたい方もOK
詳細はこちらから
『月間漫才台本大賞』開催中‼️
THE MANZAI magazine
❶「自分たちにしかできない漫才スタイル」を確立する方法 ❷しゃべくり漫才のうまさは「相槌」で決まる ❸「漫才台本の書き方」と「オチのつけ方」 ➍ボケやツッコミってどのようにして思いつくものなの? ❺「言い訳-関東芸人はなぜM-1で勝てないのか-」は"現代漫才論"ではない-ナイツ塙さんが何を「言い訳」しているのかが分かれば,関東芸人がしゃべくり漫才でM-1王者になる道が見えてくる- ❻漫才詩集「38」
いいなと思ったら応援しよう!
