![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20789902/rectangle_large_type_2_856eb0cc0b2c32b4cb875282bdc199a5.png?width=1200)
追いキムチ
最近話題のキメラゴン、竹花貴騎。凄い人は沢山いる中でなぜ彼らがあれほど話題になるかと言えば、「追いキムチ」してるからです。理由の1つではありますが。
「追いキムチ」というのはキムチ鍋を食べてる途中で味が薄くなったときキムチの素を追加すること。それによって最初だけでなく後からもじわっと旨味を感じられます🤤
彼らもこれを意図的に?ではないかもしれませんが使っています。ブログとノートで稼ぐキメラゴン、Limの代表でYouTubeでもスピーチ動画を挙げている竹花。初めみたときは「また凄い人現れたなあ」と思って調べるとなんと、キメラゴンは中学生!!竹花は27歳という圧倒的な若さ!!ここで人は「やべえやついるわ」と惹きつけられるのです。まさに追いキムが決まった瞬間です。
彼らが初めから自分の年齢を言っていたら、年相応の見た目だったらここまでインパクトはなかったでしょう。
最近就活のグループワークをしててよくあるのが、自己紹介でのマウントやポジションの確立。「○○の学生団体代表してました。」「ベンチャー企業で2年の頃からインターンしてます。」「私は皆さんのようになにも学生時代やってなくて💦」これだけでその後のグループワークのリーダーになるひと、自信を持てず意見しづらいひと、フォロワーになるひとが勝手に決まったりします。まじこれどうでもいいし、クソおもん無い!!
おれは子供の様な素直さ全開でグループワークに臨む。初めから年齢や肩書きでマウントとったりせずその場の実力で勝負する。傲慢にならず泥臭く自分から手をあげていく。
それで1番チームに貢献して周りを圧倒し、最後に相手に聞かせる。「隆一くんて普段なにしてるの?」「年いくつ?」ここまできたら心の中でガッツポーズ!!
これが出来たら、、モテモテやろなぁ💓
さあ今日も一日、いってらっしゃい!!👉🏻