![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142368855/rectangle_large_type_2_b37b18f1c410e177cef51197e1e927e8.jpeg?width=1200)
雨は上がる。「2024年5月31日デモパレード」...よかったら、一緒に歩きましょう!
こんにちは、藤沢優月(文筆業)です。
悪いことはできないもので、台風ですら、逸れてゆくよう。
きっと、大勢の方が、必死で祈ってくださったのだと思います。
ありがとうございます。
当初予報は、もっと、直撃コースでした。
念は、台風をも動かしましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717065612044-BLfeSpafxK.png?width=1200)
雨、上がりますよ。
「2024年5月31日デモパレード」
よかったら、一緒に歩きましょう。
まだ、間に合います。
《詳しい情報はこちら》
-
先ほど、「悪いことはできない」と、書きました。
人にはそれぞれ、みな事情があり、抱えているものだってある。
でも、これほどの悪事と知りながら、見て見ぬふりを決め込むこと。
場合によっては、お金のために、他者の命を踏みづけにすること。
取り返しのつかないほどの罠に、故意に「はめる」こと。
子どもたちや赤ちゃんの未来を、事実上、閉ざしてしまうこと。
それは、大人として「悪いこと」であると、著者は感じています。
もっと言えば、狂っていると思っている。
そんなことをして、自分の生き方が、誇れますか?
-
その、怒りの度合いの表現が、私の場合は、この note 配信。
そして、勉強会。
(2021年からずっと、本事案を勉強する会を主催しています)
-
明日5月31日。
打ってしまった方の声を聞く、目撃者になってきます。
そして、まだ、事態の深刻さに気づいていない人も多々。
もうこれは、国家レベルで避けられることではなく、一人一人が気づき、自分自身の行動で、避けてゆくしかないフェーズ。
一人でも多くの方が、一刻も早く、本件の深刻さに気づけますように。
「誰かが、変えてくれる」
「誰か助けてくれる」
ではなく、自分自身が、危険回避のための行動を取ることができますように。
心から、切に祈っています。
-
明日ご参加の方、きっと、いらっしゃると思います。
お互い安全に気をつけ、実りある1日とできますように。
それでは、また。
![](https://assets.st-note.com/img/1717065399362-6ERUWXH4od.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717065399282-CCH60H3pN2.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![藤沢優月(文筆業, OFFICE ONSA 代表)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83978469/profile_1f3d8707182c3ea0a14d0da9964f0d41.png?width=600&crop=1:1,smart)