![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75554357/rectangle_large_type_2_0b3eebc0dd12a45cfcaf93c69e4197df.jpg?width=1200)
LEDはお好きですか?
昨今のLED事情、ご存知ですか?
小さなモノを好む僕の嗜好があるのですが、肌の色のニュアンスがちゃんと出なかったりで、なかなかコレ!ってものに出会えませんでした。
少し前、友人写真家がコンパクトかつ美しい色と肌のトーンで撮影した作品を発表してました。すぐさま「このLEDは?使いたい!」と聞いたのがキッカケで、Phottix さんとのご縁が出来ました。今まで使わせて頂いていたM200Rはコンパクトでもかなり光量があり重宝していました。先日話題にもなったCP+2022のFUJIFILMオンライントークショーで発表した作品にも使用しています。どうです?このTMK!(透明感ね)
![©︎Fujisato Ichiro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75554772/picture_pc_6dc0605cccb57e25d87e63c87db98973.png?width=1200)
![©︎Fujisato Ichiro](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75554875/picture_pc_8dbe0a2ed1f764e60c7346d965d17b53.png?width=1200)
そして、今日。
新たに入手したM500Rが届きました。2台笑笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75555059/picture_pc_e1925a104a509bddbf8462cbb2635564.jpg?width=1200)
今回入手したM500Rは、使っているM200Rの約倍の大きさ、これは安心の光量ですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75555143/picture_pc_723c56c649ac067831deb20629b7b46e.jpg?width=1200)
そして、スタンドに付ける為の金具の出来が素晴らしい。しっかり感、ガッチリ感は安心して撮影に挑めます。そして傘を刺す事も出来るのは嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75555376/picture_pc_1fd7dcbccd112e15599febe7a3683b59.jpg?width=1200)
さあ、この機材で新しい作品を作って行きましょうぞ!