
C4Dウェイトツール
ウェイトを整える作業をする。Riggingウィンドにする。

とりあえず現状どんな動きをするのか確かめる。
回転ツールを使って動かすと目と頭の動きがおかしくなる。

レイヤーにある頭ジョイントの下に目オブジェクトを入れると連動して動くようになった。

上部にある「キャラクタ→ウェイトツール」を選択する。

塗る前に右下のウェイトツールオプションにあるチェックマークをすべて外して、モードを絶対値に変える。

境目がカクカクしているので、モードを「絶対値→スムーズ」に変えて滑らかにする。


良い感じに動くようになった。他のパーツも上記のように調整していく。
