
ふじお🏀のX(Twitter)に書ききれないバスケの話【ラバーボールが実践した上半身トレーニングの重要性】
割引あり
これを読んでくださるあなたはラバーボールをご存知でしょうか。チノヒルズ高校、ボール3兄弟の父であるラバーボールです。

今日は、彼が実践した上半身トレーニングの重要性を改めてお伝えしたいです。
ラバーボールの功績
なんといっても、地元の公立高校で彼の息子3人と近所の幼馴染がバスケットボールのエリートチームに次々と勝利したこと、3兄弟のうち2人とチームメイトがNBA入りを果たしたことでしょう。
バスケットボールは肩の動きが重要と彼はインタビューで答えており、上半身のトレーニングが特徴的なメニューを組んでいました。

https://youtu.be/lZiwNVuHYZ8?si=4mZA0NWe4ChpxXU2
3種類の上半身トレーニング
ラバーボールが選手たちに積極的に取り入れた3種類のトレーニングがあります。
ディップス
大胸筋、三角筋、上腕三頭筋を鍛えます。下方へのプッシュが強くなり、ドリブルをつく力が強くなります。

ここから先は
475字
/
2画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?