![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969819/rectangle_large_type_2_01a32ed6b4ddbe26797f679620d363e4.png?width=1200)
Tokai AST138 BPR Black Paisley
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969275/picture_pc_d51ddaf19ef2434a011ca019bf212de8.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969277/picture_pc_f4f5a6e70d3b1f01b21f0af41d2772ec.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969282/picture_pc_0fb5464ab6ce3a5d02bdd1a5c7ab8cb3.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969280/picture_pc_853296fa93d9a8b77109df2b1a3a586a.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969279/picture_pc_f56a2f017d13c93115872d381abdd38d.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969281/picture_pc_774c3dd2c9d1400744107a44e7ec5dbe.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969276/picture_pc_77a4d664eb1d2576806b3dcd8625c185.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133969283/picture_pc_3fef0ee5f5a7e04855996bd56b874f64.png)
まぁ、なんの変哲もない国産ストラトである。
可もなく不可もなくなんだけど、カッコいい!ただそれだけ、フェンダーのカスタムショップものもあるのだけど、かなり強めのレリックがかかっているのでキレイめに行きたいときはこいつ一択だ。お値段も手頃、ピックアップを変えるだけで一挙に戦闘力を増すはずだ。
ネックはちょい薄めのCシェイプ。ぼくには頼りない感じだが、一般的なシェイプだと思う
他の人と被らないカッコいいのを探している人は検討しておくれ
以下、販売店の効能書き
国産ギターの老舗、東海楽器。 古い個体は現在ヴィンテージとして評価されており 当時と変わらない楽器作りを引き継いだ職人の技は素晴らしい楽器を今も変わらず生み出しています。 しっかりとしたアルダー材を採用した純国産ストラトタイプが入荷!! ブラックペイズリーを採用した極少生産のレアモデルです!! チョーキング等の弾き易さに配慮したフラット気味な指板と22フレットを採用し 職人の手により最終の削り出しがされる日本人の手に馴染むグリップと相まって弾き心地も良好、 音域が足りなくなることもなく、 ビギナーにも安心してお勧めできるスタンダードモデルです。 一般的な高級ストラトに採用されるアルダー材はバスウッド等の低価格な材に比べ、 良く鳴りながらも芯のしっかりした音色をもたらしてくれます。 シングルコイルらしい切れの良いサウンドと、 鳴りの良いアルダー材がもたらす適度な粘りと中域が合わさり、 クリーンから強めの歪みサウンドまで幅広く対応出来る良品に仕上がっています!!
BODY:Alder
NECK:Maple
FINGERBOARD:Rosewood
BRIDGE:ST-VK2 Tremolo
PICKUPS:ST-Classic α
CONTROLS:1V.,2T.,5way-SW
ギタープラネット エレキ本館 & 中古館
¥ 121,440