マガジンのカバー画像

ごった煮制作講座

23
制作講座という名の制作メイキング集のようなマガジン これを読めば、何かしら役に立つかもしれないぞ!
運営しているクリエイター

記事一覧

グリースペンシルで光学作画をしてみよう。

 Blenderにはグリースペンシルという、3D空間に絵を描くことができる機能があります。  多く…

Blenderで映像素材を合成してみよう。 3D空間編

 以前、Blenderのコンポジット機能を使って素材を合成する方法を書いたが、Blenderでは、3D空…

6

Blenderで映像素材を合成してみよう。 コンポジット編

 Blenderは3DCGソフトとして名が知られているが、そのBlenderで映像どうしの合成ができる。海…

21

海底軍艦 潜航せよ。

 「アルスナイト」を書く一方で、blenderを使ったCGモデリングなどをしているのは、もうご存…

2

ドリルは男のロマンなり(blenderでドリルを作る)

 以前blenderで制作していた轟天号のモデルでは、このメカの顔ともいえる、この三重螺旋のド…

8

轟天号、浮上!

 せっかくblenderで海底軍艦 轟天号を作ったので、そのモデルを使い、急速浮上とともに空に向…

4

はんもんファンアートを描く。

 はんもんファンアートとは、他のpixivユーザーが描いたHANDY MONSTERS、はんもんを描き、そのはんもんのファンであることをアピールすることである。  そのはんもんに対する大幅な解釈の改変、改悪を行わない限り、自由に描いて投稿することができるのが、魅力のひとつと言えるだろう。  今回、個人的な頼まれごとがひと段落つき、図書館で借りた「スーパーデフォルメポーズ集』を眺めていたら、なんとなく、はんもんハロウィンのときに描いた、いのぽけさんのはんもん、チコタちゃんを描

はんもんXmasマスカレード

 クリスマスも近いこの日、このようなはんもんの企画があった。  この企画に僕のはんもん、…

2

誰かのお誕生日の絵を描く。

 今日は数年前からのTwitterのフォロワーである、あべれいじさんの誕生日なので、あべさんのH…

2

はんもんハロウィン2020 「Trick Or Treat!」制作メイキング

 ある日pixivを見ていると、はんもんハロウィン2020という企画内企画の投稿を目にした。  …

メイキング・ハイウェイ(Blenderで高速道路を作る)

 ある日、「MODELING HAPPY」というブログに掲載されていた記事でこのような記事を発見したの…

13

クラゲちゃんを降臨させてみよう。(Photoshopで巨大生物を合成する)

 ふと、僕が高校時代に作り、noteの記事としても紹介した自主怪獣映画「M-09 首都防衛前線」…

4

Blender2.9

 諸々の用事がやっとひと段落し、PCやハードディスク内のデータを整理する一方で、Blender2.9…

2

キャラクターのモデリングは難しい。

 今日は何から手をつけようかと悩んだ挙げ句、以前から作ったまま置いていた、自分のはんもん、ニースのCGモデルをいじっていた。  何度か作ってはやり直し、微調整を重ねているものなのだが、顔や体のバランスが、どうも釈然とせず、放置していることが多いモデルだ。  最初は下絵を描いて作っていたのだが、だんだん僕が描いているニースのイメージと解離したものができてしまい、最終的にスカルプトで形を作り、それを下絵にしながらモデリングした。(体部分のみ、下絵で作ったものを流用した)