【自分で考えた新規事業案を"社内見学したい"という名目で企業に接触し、バチバチに当ててたら就活になってた話】
こんにちは!
今回は自分の就活時代について書こうと思います。
特にもう就活始めてるor始めようと思ってる3年生には是非読んでほしいです。
人それぞれ自分にあった就活のスタイルがあり、正解不正解なんて無いと思います。
でも、
漠然と、将来起業したいなあ
そう思ってる方には、
"少し"魅力的なやり方だと思います。
それではいきましょ〜👍
【ES書くのやーーめた。】
前回の自己紹介記事でも言った通り、
新卒の就活は人生で1度きりです。
こんな事を考えてると、どーせなら
楽しくやりたいな〜って思ったのです。
「さあ、就活は何から始めたらいいのかな〜」
「ほう、エントリーシートなんてあるのか。」
「、、、、」
「やーーーーめた。」
急小芝居にお付き合いいただき、
誠にthxです。
そう、僕はESを見た時、
その人の第一印象を文面で判断されることが
嫌だな〜って思ったんです。
だから、就活を始める前に
ESは書かないで就活してやるという意地でしか無い謎軸を決めてしまうのでした。
ですが、
この軸が本当に僕の就活を具体的な行動へ移す原動力になりました。
【将来について本気で考えた結果】
ESを書かないと決めた僕は、どうやって就活しようかなと。
東京ビッグサイトなどの就活イベントにも、
人が沢山いるからという理由で行かなかったり、夏季インターンもアカペラが忙しいからという理由で一つも行ってない。
「どーしようまじで。。。」
(嫌々ながらもES書こうかな、、、)
そう思い、現実逃避も兼ねて
将来どうなりたいかを漠然と考えました。
その結果、
古着に携わった仕事がしたい
これでした。
この結論を出した頃には、ある本がキッカケでweb業界に対して強烈な関心があったので、
(これは別の記事で紹介します。お楽しみに)
IT×古着×?で事業を起こしたい
そう思いました。
だったら、
「今考えられる範囲をパワポにまとめて、企業にプレゼンしに行ったら、ワンチャンES免除出来るんじゃね?」
安直ですね。実に安直。
そう考えた僕はパワポに事業案をまとめて、
企業に"就活の一環で社内見学をしたい"と言いながら、そのパワポを企業にプレゼンしに行きました。
案の定コテンパに言われるのですが、
質の高いFBをもらっては、ブラッシュアップして、また企業に持ってく。
そんな事をしてるうちに、
企業側から「うちの選考受けてみない?」
と言われるようになりました。
こんな事してくるやつ居ないし、案は微妙だけど行動力を評価して頂きました。
歯がゆい気持ちもありますが、
この経験から自分の長所を胸張って言えるようになれました。
勿論、ES免除の面接からスタート。アツイ。
ESを書かないことを軸にしてたので無茶苦茶アツイ展開でした。
面接は謎に自信があったので、面接対策とかも今後書けたらなって思います。
こんな感じで、とにかく頭よりも足を動かして就活した結果、
マネタイズの仕組みや、web広告の打ち方、新規事業のアイデア出しなど、今まで無かった知識がドンドン付いてきました。
このやり方をしたお陰で知識だけでなく、
自分の行動力を確かめられたり、
大人の方との話し方など、
就活だけでなく、これからの人生で必ず使える物を得る事が出来ました。
かなり特殊なやり方だと思います。
でも自分なりに考えて、自分なりのやり方を見つけられた事がとても嬉しかったです。
最初に就活のスタイルに正解不正解なんて無いと言いましたが、個人的にはこのやり方は自分に合ってた事もあり正解だと思ってます。
大学3年生から始まる就職活動。
長い人生においてたった一回のイベントだと思って楽しんで欲しいです!
(イベントって捉えると急に接しやすくなりませんか?笑)
就活で悩んでたり、そもそも悩みが無いのが悩みです的な人も気軽に相談してね〜〜
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次回何書くか未定ですが、読んでくれるとめちゃくちゃ嬉しいです!
p.s.noteのいいね機能の名前が「スキ」って
いいですよね。