見出し画像

バンクがDMMに70億で売ってそのあと5億で買い戻した事案ニュースについて(感想)

どうも、VCなりたいマンです。

バンクがDMMからMBOしましたね。譲渡額5億円、これはバンク代表の光本さん個人により行われました。

バンクがDMMの傘下に入ったのは2017年11月。70億でDMMが買収しました。その後、貸付で20億がバンク側に入ってます。

で、1年で5億でMBO。「これは闇が深い…事案や」と思い、思わずツイートしてしまいました。

で、リプライの中で

と来ましたので、今回noteでは

「売却時から買い戻し時の急落で企業価値は目減りするのかについて」

「(今回のバンクに限っての)MBO後に入るVCの心象の予測」

「CASHらしいMBO」

の3つの小見出しで書いていきたいと思います。

*注記:これはあくまでもVCなりたいマンの独断の元書いておりますが、何か意見や批評などあればどしどしコメントください.

今回のMBOで企業価値は目減りするのか

目減りしてます。異常な目減りですね。

企業価値5億という評価ですので、70億で売却した1年前と比べてもちろん下がっています。

現在のバンクは「企業価値5億+20億の返済を抱えている企業」ということになります。

ま、こんな感じで下がりましたよね。

どうなるのかというと、株価も下がるわけですので、仮にバンクが上場していたら株主たちからとてつもない批判が集まります。

しかし、もともとバンクの株式はDMMが70億円で全部取得して、今回光本さんが全株式を5億で買い戻しているため

DMMと光本さんの間で今回のようなMBOで合意があったのであればなんら起こりません。次にVCが入る時に1年前の企業価値の時より今の方が圧倒的に入りやすいです。

MBO後に入るVCの心象の予測(今回のバンクに限って)

まず、バンクが創業から8ヶ月でDMMに70億円で売却したという事実だけを見た時に、バンクには上場意思がないように思えます。

仮に、バンク社が上場をしたいと思い立った→しかし、DMMの傘下にいるとできないし上場となるとDMMのイメージを消したい→買い戻しで新たなスタートを。という見方もあるが、今回のプレスを読んだ肌感としては上場を目指す感じはないかと。

となると、VCから新たに資金調達を行うのかというところですが、無いのではと考えました。(無い、というのは8ヶ月後のスピードバイアウトの時のように、「MBO後わずか半年でVCから30億の大型調達を実施!」みたいなプレスは無いかと笑)

そもそもDMMに売却を一度行っているのにもかかわらず、ここで新たにエクイティ(VCから調達)を入れるというのはセオリー的におかしいですからね。(なら、普通に最初から資金調達でよかったんじゃない?と)

ただ、バンク社が売却を決める前に外部出資の話など(もちろんDMMからも)あったそうですが、中途半端なことはしたくないということでVCからの調達話をさらっと流し、この70億円の売却話を選択した人ですので、、

ただ、「え!?まじ!?そうくる!?」で光本さんが仕掛ける可能性も無いことは無いかもしれませんが…笑

話は逸れましたが、今後入る(かもしれない)VCの心象についてです。

創業間もない会社を70億という額で売ったので、現在の企業価値5億から今後また株価が上がる可能性はあるので成長を予測&期待するVCにとって投資しない案件ではないとは思います。(回りくどい言い方ですが、投資しないことはないだろう、と言うニュアンスが伝われば幸いです。)

バンクはCASH以外にも現在旅行サービスであるTravel NOWをはじめ、今後新規事業に着手していくと思うので、表面上だけをみればVCは投資しやすいと思います。基本的に、MBOは子会社だったところが親から離れて外部から資金を入れて成長していこうというためにするものですから、MBO後の企業がエクイティファイナンスをするのは普通ですし、(DeNAからMBOしたミラティブしかり)VCはなんら躊躇なく入ることができます。

がしかし、今回のDMMからのMBOは少し勝手が違います。

もちろん株価が下がりVCにとっては入りやすいですが、「70億でDMMに売ったものをわずか5億で買い戻した」という事実、若干詐欺のようにも感じる、双方が幸せになれなかった感が否めないMBOのイメージ(バンク社に対しても光本さんに対しても)が頭をちらつくと、やはりためらいはあるでしょう。非上場企業ではあるが、DMMという大手企業に対して大きな損害を残して、かたや光本さんの方は売却益で潤っているでしょうし…

ただ、株価が上がる可能性はあると思うので、MBO後のバンクに今後VCが入ったとしてもVCを基準 ・軸として見るのであれば通常のスタートアップにVCが入ることと同じです。(あくまでもVCがVCだけを軸として表面的に見た時ですが)


CASHらしいMBO戦略

光本さんはMBOを2回経験している方です。1回目はスタートトゥデイ(現ZOZO)から

あくまでもこれから書くことは私が勝手に想像していることですので、悪しからず。

何かと話題に溢れる光本さんですが、今回のMBOはちょっと驚きました。DMMとよく5億でまとめれたな、と。

(毒:まあ1000円で仕入れて100円で売るビジネスモデルだから、70億円で売って5億で買い戻すことはCASH的にみれば同じようなもんだと思いましたけどね)

もちろんDMMの傘下にいると成長やスピード感といった点でバンク社にとって不利なことも多いとは思いますが、私の予想ですがバンク社をもう持っておく必要がないと判断した=赤字のため&お金の件でグダグダになって長引くくらいならさっさと引こうというDMM側の意図もあったのではないかと感じました。

亀山さんが対談で出ているこちらの記事のタイトルに全てが詰まっているのではないでしょうかw

新事業には口を出さず引き際だけ決める――DMM亀山氏、メルカリ小泉氏が語るイノベーション論


DMMと今回このような形でMBOをしたバンク社ですが、これからもっとベンチャー界隈を賑わせてもらいたいですね!(というなんとも薄っぺらい感想で締めてしまうことお許しください)

ではこれで。


いいなと思ったら応援しよう!