見出し画像

お米の可能性を広げたい!アグリ事業

はじめまして。会社のアグリ事業の一環でお米作りを始めて2年目の
農業初心者です。(サツマイモも趣味で育てています。)
これから自社で取り組んでいくアグリ事業や関連すること等の情報を発信し、皆様からの意見を頂き、知見を広げていきたいと思っています。
今はお米の減農薬栽培(7反ほど)とサツマイモの自然栽培(0.5反)のみですが、今後はイチゴの天然酵母栽培も取り組んでいく予定です。その過程で国内の食料自給率、廃棄ロスの問題、安心、安全な食育についても考えていきたいと思っています。

記念すべき第一回目の投稿ですが、文章を書くことが得意ではないので、拙い文章、乱文となるかもしれませんがご容赦願います。何より自分自身が楽しんで続けることができればと思っています。

「お米の可能性を広げたい!」なんて、突拍子もなくタイトルを作りましたが、2022年は山口県の宇部市でお米を作り始めて2年目、今年も無事に収穫ができた喜びと、お米作りの大変さを知り、この取り組みを文章に残していきたいなと思い、始めて見ました。

まだまだ道半ばでこれから先もいろいろと課題に直面することだと思いますが、自分が実際に体験して、得たこと感じたことを記事にしていきます。自分自身もお米についてまだまだ知らないことも多く、これから先どうしていきたいかも明確に決まっているわけではありませんが、食糧難が訪れる前に、何か取り組んでおきたいという気持ちがあり始めてみました。

すでにアグリ事業で取り組んできた過去の内容も掲載できたらとおもいます。

これから記事にしていきたいこと
(一つ一つ突き詰めたら大学で講義ができそう)
〇お米の栄養
〇新米の世界
〇お米の作り方
〇米粉の作り方
〇米粉からパンへ 米粉加工品の世界
〇国内の食料自給率
〇世界の食料自給率
〇日本食を海外へ
〇サツマイモ栽培
〇イチゴ栽培
〇天然酵母栽培
〇廃棄ロスの問題
〇安心で安全な食とは
〇地産地消
〇農薬の世界
〇半農半Xの実態
〇海外実習生


いいなと思ったら応援しよう!