見出し画像

医師のMS法人活用【資産管理会社の基礎シリーズ⑤】

こんにちは
ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。

それなりの規模の病院を運営されていると、MS法人を作りたいと考えるケースが多いと思います。
今回はMS法人に関する基本的な内容について解説します。

(1)MS法人とは

MS法人とは「メディカル・サービス法人」の略です。
病院運営にかかる事業を行う法人で、普通の株式会社などの法令上の医療機関でなくてもできます。医師の方が資産運用や相続対策のために設立する法人で一般的な資産管理会社です。

代表者は、基本的に医療法人に関わっていない人がなることになっており、お子様が代表者になることが多いです。

(2)設立する意図

医療法人は医療行為を行うことを主目的として設立される法人のため、
金融投資や不動産投資などの医療行為以外の営利目的の事業を行うことができません。

このような医療法人特有のデメリットを回避するためにMS法人を設立します。

(3)どのように使うのか

MS法人は建物や医療設備を所有して医療法人(クリニック)に貸し出したり、医療法人の人材や社員を一時的にMS法人で雇い入れ、医療法人に派遣したり、事務業務の受託や、医療機器・備品のリース等を行ったりすることで、医療法人から一定の収入を受けることができます。

医療行為以外の業務を医療法人に提供することによって、医療法人から賃料や業務委託料をMS法人が受け取り、それを売上げとするのがMS法人です。

(4)資産運用について

MS法人は株式会社や合同会社なので、自由に資産運用ができます。
株式・債券・ヘッジファンド・不動産など、どのようなものに投資をしても良いです。

幅広く投資が可能で、余剰資金を有効に運用できるのが医療法人との大きな違いであり、メリットです。

さらに基本的にMS法人の株主はお子様なので、お子様名義で資産が増加していくことになります。
医療法人からMS法人への資産移転ができ、お子様名義で資産が増えていくので、資産承継対策にもなるのがMS法人の基本的なイメージです。

以上、医師のMS法人活用についてでした。
他に資産運用に関する記事を書いています。
以下のリンクが目次になるので併せてご覧ください。

無料の個別面談を実施しております。
無料個別相談は、資産状況やお悩み、投資に対するお考えをお伺いしながらアドバイスやご提案をさせて頂きます。
個別面談のお申し込みは以下フォームかXのDMからご連絡いただければ幸いです。

もっとカジュアルに相談したい方は以下からでもOKです。

<ご注意事項>
・当社の所属金融商品取引業者等は株式会社SBI証券、東海東京証券株式会社、エアーズシー証券株式会社です。
・当社は所属金融商品取引業者等の代理権は有しません。
・当社はいかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭および有価証券のお預かりを行いません。
・各商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。

[金融商品仲介業者]
商号等:株式会社ウェルス・パートナー  登録番号:関東財務局長(金仲)第810号

[所属金融商品取引業者]
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者 
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会

商号等:東海東京証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融 商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会

商号等:エアーズシー証券株式会社 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第33号
加入協会:日本証券業協会


いいなと思ったら応援しよう!