SBGは安全?危ない?【お客様からの質問シリーズ㊺】
こんにちは
ウェルスパートナー(https://wealth-partner-re.com/)で富裕層向けIFAをしている藤村大星(https://twitter.com/wp_fujimura)と申します。
ソフトバンクグループ(SBG)は高い利回りを狙えるため債券投資家だと馴染みのある方が多いと思います。SBGは安全?危ない?とご質問をいただくことが多いので2024年3月期決算期資料を見てみます。
(1)発行体格付けはBB+
SBGの格付けは2024年5月に「BB+」に引き上げされています。
「投資しているテクノロジー企業の株価回復と損益安定化」が理由のようです。
格上げされたとはいえまだ投資不適格のカテゴリーです。
日本のJCRという格付け会社の格付けだとAですが、S&Pという海外の格付け会社だとBB+になっています。
あまりにも違うのでどちらを基準にすべきか悩ましいところですが「S&P・Moody's・Fitch」は3大格付け会社と称されており、こっちがスタンダードです。
基本的には、S&PのBB+の格付けを参考にしましょう。
以下の記事で格付けについて解説しているので併せてご覧ください。
↓発行体格付けと債券格付けのどちらを見るべきか
(2)SBGの財務戦略
SBGは投資会社だし発行体格付けBB+だから、危ないと決めつけるのではなく、守りの部分の戦略を見ていきましょう。
・手元流動性に余裕はある
2024年5月時点で3.9兆円の短期で換金できる資金を保有しています。
それに加え銀行からの借入枠が7495億円分ある状況です。
それに対して今後2年の社債償還は1.7兆円なのでまだ余裕があります。
以下の図は短期で換金できる資金の推移です。
2023年1月では、コロナショックの影響で手元資金を5.1兆円まで高めて守りの戦略をとっています。
2024年3月は国内で社債を発行した影響で増えています。
・LTV25%未満で維持
LTVとは、Loan to Valueの略で、保有資産のうち、借入金額が占める割合のことを指します。
SBGはLTVを通常時は25%未満、異常時でも35%を上限として管理するようにしています。
以下の図はLTVの推移です。
2024年3月末時点のLTVは8.4%となっており、25%までかなり余裕があります。保有株式が50%下落した場合でもLTVは20%未満のようなのでかなり余裕があります。
コロナショックの際はLTV25%付近まで接近しましたがその後は、攻めと守りのバランス良い運営ができているのではないでしょうか。
以上、SBGは安全?危ない?でした。
他に資産運用に関する記事を書いています。
以下のリンクが目次になるので併せてご覧ください。
無料の個別面談を実施しております。
無料個別相談は、資産状況やお悩み、投資に対するお考えをお伺いしながらアドバイスやご提案をさせて頂きます。
個別面談のお申し込みは以下フォームかXのDMからご連絡いただければ幸いです。
もっとカジュアルに相談したい方は以下からでもOKです。
<ご注意事項>
・当社の所属金融商品取引業者等は株式会社SBI証券、東海東京証券株式会社、エアーズシー証券株式会社です。
・当社は所属金融商品取引業者等の代理権は有しません。
・当社はいかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭および有価証券のお預かりを行いません。
・各商品等へのご投資には、商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等及びリスクは商品毎に異なりますので、詳細につきましては、WEBサイトの当該商品等のページ、金融商品取引法等に係る表示又は契約締結前交付書面等をご確認ください。
[金融商品仲介業者]
商号等:株式会社ウェルス・パートナー 登録番号:関東財務局長(金仲)第810号
[所属金融商品取引業者]
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会
商号等:東海東京証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融 商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人日本STO協会
商号等:エアーズシー証券株式会社 金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第33号
加入協会:日本証券業協会